覚王山(4~5歳) のブログ

あともう少しでsports day‼️

2025.9.25

今日は運動会前最後のリハーサルがありましたよ

 あひる組さんとうさぎ組さんはテラスで遊んでおやつを食べてから園庭へ行きました!今日はたいようさんが出てなく、曇り☁️だったから過ごしやすかったね

本日もにじ組のお兄さんお姉さんがお母さんお父さん役をお手伝いをしてくれました!!

お友だちの挑戦を応援したよ

みんなで音楽に合わせて踊りもしました 

たいよう組のお兄さんお姉さんの選手宣誓EnglishVer.カッコよかったね✨✨

 ひよこ組さんもマットでハイハイ、ずり這いしたり お山のマットに登ったりしました

 

今週の土曜日は運動会本番!!!

練習の成果をお家の人に見てもらえるように、頑張ろうね🇯🇵

リトミック🎵

2025.9.24

今日はリトミックがありました!

お月見🌕をテーマに、歌を歌いながらうさぎになりきって月の上をジャンプしたり、スカーフを使って顔を隠したり出したりして月が雲に隠れる様子を表現しました

 カスタネットなどいろいろな楽器を使ってとんぼの歌の演奏もしました♪ 楽しかったね☺️

運動会ごっこ!

2025.9.22

今日は室内と園庭で運動会ごっこをしました!

そら組さんはマットの上をゴロゴロ転がったり、手押し車を押してゴールまで走ったり、 お客さんになって他のお友だちの競技を見たりしました👀

にじ組さんは借り物競走をしたり、ぐるぐるバットをしたりしました!  いい天気の中、園庭ではかけっこをしました!

みんな元気にゴールまで走り抜けました

体操教室🤸

2025.9.19

今日は体操教室の日🤸

うさぎ組さんはまずコーンをジグザグに渡りました! 次に3グループに分かれて活動しました!

5段の跳び箱の上に登ったり、鉄棒に付いている蜘蛛の巣を通り抜けたり、ジャンプして駆け抜ける姿が見られました✨

上手に登れたり、潜り抜けて喜ぶ姿が見られました🥰 そら組さんはコーンをジグザグに走りました!

ぶつからないように慎重に走ったり、ぶつからずに渡れて喜ぶ姿が見られました🥰 次に2人1組になって手を繋ぎ、マットをゴロゴロをしながら渡りました! 次に鉄棒をしたり、跳び箱をジャンプして座ったり、渡り切りました!

挑戦をし、できた時には笑顔で活動する様子が見られました✨

にじ組はバランスをとりながら手を挙げるいかりのポーズをしたり、コーンをうまく避けながら走ったり、忍者の練習をしたりしました!

たいよう組は鉄棒と跳び箱をしました🪶

跳び箱では6段をみんな挑戦!がんばってトライしていました!

お部屋でも楽しく遊びました☺️

お誕生会🎉

2025.9.18

今日は9月のお誕生日会がありました!🎉 バイオリン🎻やピアノ🎹、ウクレレの演奏と一緒にたくさん歌を歌ってお祝いをしました!初めて見る楽器にみんな興味津々でした👀

 先生からは積み木を使った「おおきなかぶ」のお話のプレゼントがありました!
「うんとこしょ、どっこいしょ!」とみんなで声をそろえて、かぶが抜けるのを応援しました✨そして無事にかぶが抜けて大喜びなみんなでした 9月生まれのみんなお誕生日おめでとう👏🏻

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。