覚王山(4~5歳) のブログ
七夕🎋クッキング!!
2025.7.3
今日は七夕会の後に幼児のクラスみんなでフルーツポンチを作りました。
使ったフルーツは、みかん、ぶどう、パイナップル、キウイ、バナナです
パイナップルとキウイはみんなで星やハートの型抜きに挑戦しました!
パイナップルは難しかったけど、キウイは上手に型が取れてみんな思わず「可愛い🩷」と喜んでいました
また、白玉粉とお水を混ぜ合わせて白玉団子も作りました!
こねこねして、丸く形を作って…
伸びる〜!と生地を触って楽しみながら作りました♪
最後はフルーツ、白玉団子、サイダーを合わせてコップに入れて
みんなで美味しく食べました
舎利殿とお部屋☁️
2025.7.2
今日は舎利殿チームとお部屋チームに分かれて遊びました😊
お部屋では、おままごと率高めでご飯を作ったり赤ちゃんのお世話をしていました👶
後半子どもたちだけで歌に合わせて椅子取りゲームをしているチームもいました🎤
舎利殿チームはみんなで歩いて到着‼️
きのみを真剣に探したり🌰
縄跳びをして楽しみました!
どのチームもたくさんの笑い声が聞こえてきました‼️
部屋で色々遊びました✨
2025.7.1
今日は3部屋に分かれ遊びました‼️
スチームの部屋では野球⚾️
ワールドでは絵本を読んでもらったり自分で見たり、おままごと🍳
ネイチャーでは、芸術を爆発させていました🖼️
たくさん楽しめました✨
泥遊びとお部屋遊び
2025.6.30
今日は泥遊びとお部屋の分かれて遊びました!
泥遊びチームは氷を使って泥と一緒に遊んでいました!泥を集めて山を作ったり、先生に付けて楽しむ姿が見られました🥰
水が出た際にはみんなで濡れに行く姿も☺️
たくさん泥を集めたね🥰
「先生どうぞ!」と優しくお話ししてくれたたいよう組さんでした✨
最後はみんなで📷✨
お部屋チームはあやとりをしたり、おままごと、コマをして遊んでいました!
お友達と一緒にあやとりに挑戦したり、教える姿がありました 料理を作って先生にご馳走をしてくれました🍳
体操教室!
2025.6.27
今日の体操教室では、フープや縄を使いました!
転がるフープの中を通り抜けたり
縄の上をジャンプしたり
お友だちと手を繋いで縄を通り抜けたりしました!
そして、たいよう組さんは逆上がりにも挑戦しました✨
今日もたくさん体を動かしたね☺️