覚王山(0~1歳) のブログ

お絵描きを楽しんだよ🖍️

2025.5.30

今日はあひるさんはお部屋遊び、紙や新聞紙にお絵描きをして過ごしましたよ〜〜

きちんとお椅子に座って、今日はペンでしたが、好きな色を手に取り、蓋を開け、上手にペンを持って思い思いのものを描いていました

 

 

ブロックやキッチン道具で遊んでいるお友達も何々〜?と興味津々でお絵描きコーナーにやってきて見ていました

 

5月生まれの誕生日会🎂

2025.5.29

今日は5月生まれのお友達の誕生日会がありました🎉

手遊びで「もしもしかめよ」をやって

素敵なバイオリン演奏に合わせてお祝いの歌や童謡を聞いて楽しみ間した🎻

最後には先生による劇「うさぎとかめ」を見て楽しみました🐇🐢

ゴールを目指すうさぎさんとかめさんを一生懸命応援していました!

5月生まれのお友達お誕生日おめでとう🥳

楽しかったね

2025.5.28

少しお散歩に行きました 

玄関までずり這いをしながらきている子もいましたよ 車を見たり、草花を眺めていました  園庭に咲いているお花に手をのばしている子もいましたよ また、お散歩に行こうね

西山公園へ行ったよ‼️

2025.5.28

今日は西山公園へお散歩に行きましたよ〜〜!!

初めて西山公園に行ったお友達もいたようで皆ニコニコと自分たちのしたい遊具に遊びに向かったいましたよ〜

小さな滑り台🛝に自分で登ってシューっと滑るのにハマり、何度もチャレンジ!!

UFO型のブランコも人気

保育士に押してもらいゆらゆーら

段々早くなるのに必死に持ち手に力が入る子どもたちでした

シーソーも順番こで

「かーしーてー」「あーとでねー」「いーいーよー」と

お友達同士でかわりばんこをして遊んでいる姿が見られました!

乗っているお友達の後ろを押してゆらゆらして楽しんでいる子もいましたよ🎵

コンクリートの滑り台🛝も人気で、自分達で登ってシューっと降りるのを楽しんでいました

初めは「せんせーい!降りる…」「こわーあい」と泣けてしまったり、途中で終えてしまったりする子もいましたが、1、2回保育士に手伝ってもらって登ってシューっと降りるのをすると、自分たちで登って降りるのが楽しくなり何度も挑戦する姿がありました!! 

保育士やお友達とともに手をきちんと繋いで歩くことができてきているね

 

お散歩に行ったよ

2025.5.27

お散歩に行きました

みんな午前睡をしたので周りをキョロキョロしいていましたよ 「今からどこに行くんだろう」と保育士の方を見ていました

車がたくさん通り見ている子もいました

「こんにちは」と手を挙げているのかな。

通る車に手を振っているのかな

明日も楽しい事しようね

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。