覚王山(0~1歳) のブログ

園庭遊び楽しかったよ

2025.11.4

今日は園庭遊びを沢山しました 

何かいるかなあ…💭

まるで忍者さん🥷🥷

今日は色々なところで虫さん探しがありました💡🔍

自分でチャックすることができるもんね🎵

こーんな滑り方もあるよお!!

ひよこ組さんも少しずつですが、園庭遊びを楽しむことができています

Happy Halloween 🎃

2025.10.31

今日は待ちに待ったハロウィンです!🎃

朝、登園するなりキラキラした目を見せてくれる子どもたち✨

まずは自分たちで作った衣装を身に着けて、おばけ👻の劇を見ます!そしてお菓子探しの散歩に行きます!

「Trick or Treat!! 」と元気にハロウィンの合言葉を言い、お菓子をもらう子どもたちはみんな嬉しそうでした

年に一度の楽しいイベントは大盛り上がりで、子どもたちにとって良い思い出になったと思います!

お誕生日会🎂

2025.10.30

今日は10月のお誕生日会がありました!🎂

お歌のプレゼントではお誕生日の歌を歌ったり、「おばけなんてないさ」や「とんぼのめがね」など秋の歌を歌ったりしました🎵

みんな元気よく歌ってくれました

先生たちからは影絵のプレゼントがありました!

スクリーンに映し出された動物や生き物は何か、みんな一生懸命考えていました!正解するととても嬉しそうにしていたみんなでした☺️ 10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉

お散歩に行ったよ

2025.10.29

お散歩に行きました

歩けるお友達は交代しながら保育士と手を繋いで歩くましたよ  マンホールを見つけ触ったり、見ていました今日は、大好きな犬がいなく保育士に「いないね」と言っているみたいに見ていました

近所の人が声をかけてくれ、バイバイをしたり笑顔を見せていました

少し歩いて楽しかったみたいです

また、行こうね

ハロウィンの道順を練習!!

2025.10.29

今日は今週のハロウィンで練り歩く道順を練習して舎利殿で遊びましたよ

 園を出る前もワクワク☺️

小さい子に先生の声を聞いて、一緒に

「救急車🚑!」と声を張り上げて見て指をさして楽しんでいました

舎利殿では、「水筒持っている子は水筒置いてお茶を飲んでね〜、小さい子にも教えてあげてね〜!?との先生の声に、あひる組さんの水筒を持っている子をお手伝いをしたり、着いても手を繋ぎ一緒に段差を登ったり降りたりして楽しんでいましたよ

たいよう組のお兄さんお姉さんがあひるさんにスピードを合わせてゆっくり歩いてくれる子がいたり、お話しをしてくれたり、守ってくれたね❗️

今日もお兄さんお姉さんありがとうな日だったね!

皆上手手を繋いで上手に歩くことができていました

これでハロウィンの道順完璧だね、10月31日のハロウィン楽しみだね

1 2 3 4 5 150
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。