勝川(2~3歳) のブログ
リズム遊び♪・一緒に遊びました💛
2024.9.17
<ひよこぐみ🐤>
連休明け、皆元気に登園してくれました☺
今日は身体測定の後、鈴をつけてリズム遊びをしました🎵(^^♪
はじめての鈴 どうやってつけるのかな??みんな興味津々です!
このお友だちは頭につけようとしていました。
面白いアイディアですね^^
鈴をつけて、そして音の出る玩具も持ってリズムをとっています。
私も僕も先生を見て音楽に合わせて リズムをとっています♪
リズムに乗って楽しんでいましたよ😊💖
〈りすぐみ・あひるぐみ〉
今日はりす組さんとあひる組さんで一緒に遊びました✨
オータムフェスティバルも一緒に遊ぶので楽しみですね💕
ボールと玉入れの玉をお部屋に用意すると好きなように手に取って遊びだす子どもたち😄
みんなでフープの中に並べたり、一緒に運んでみたりとお友だち同士の姿を見ながらニコニコで遊んでいましたよ🌟
みんなで運んでいると玉が跳ねることに気付いたあひる組さん。
みんなでジャンプをしだすと玉もぴょんぴょん跳ねて思わず顔を見合わせて大笑いでした😆✨
同じクラスのお友だちとも異年齢同士でも積極的に関わる子どもたちの力にほっこり💗
子どもたちの力はすごいですね☺
玉を一生懸命投げているお友だちを見ると、真似して逆さまの傘に玉を入れてみようとしているお友だちもいましたよ😍
子どもたち同士で学び合う姿も見られる1日でした✨
あひるさんは少しの時間ですが砂場にも行きました!
だんだんと秋の自然が見られるようになってきましたね😊
一週間がはじまりました🌞
2024.9.17
〈 うさぎ・ぱんだ 〉
今日はお天気が良かったのでうさぎぐみ・ぱんだぐみで公園に行きました🌞
広い公園で思いっきり走ってみんなとっても嬉しそうにしていました😊💖
オータムフェスティバルに向けてかけっこのイメトレもしてみましたよ✨
ぱんだぐみさんは去年のうさぎぐみの頃のかけっこを思い出しながら全力ではしっていましたよ😌💖
うさぎぐみさんはぱんだぐみさんのカッコいい姿を見て「うさぎさんも走りたい!!!」という声が上がったので初めて挑戦してみました✨✨
うさぎぐみさんも初めてのかけっこをしてみましたがとっても嬉しそうに走りきってオータムフェスティバルへの期待が高まってきました😊🌟
〈 きりんぐみ 〉
きりんぐみさんは今日はお茶会がありました🍵✨
静かな空間でみんなとっても集中してお茶会に取り組んでいましたよ😊💖
少しずつ作法も分かってきて素敵な姿が見られましたよ😊💖
毎日暑いですね🌞💦
2024.9.13
〈あひるぐみ〉
今日は散歩に行くよ~ と朝から伝えていましたが
暑すぎるため砂場に変更に…😂💦
散歩に行く前にあひるさんだいすきな おばけシリーズの絵本を読みました!
5匹のおばけがでてくるのですが名前が難しく…
最初はみんな ポポくん!(水色)しか分かりませんでしたが
今日聞いてみるとはっきり覚えている子、ちょっと惜しい子、音が一緒な子、
みんな覚えていてビックリしました😳
今日もあさがおの話をしてから出ていくと…
「ほんとだ!小さいあさがお咲いてる!」「これは白いねえ」と
子どもたち同士で会話を楽しんでいました😌💬
おともだちと一緒に 活動を楽しむことが本当に増えています!✨
思いのちがいでぶつかることもありますが、言葉の使い方や時には保育者が仲介してまたすぐに一緒に遊び始めるあひるさんです😊
「あひるさ~ん!おちゃのむよ~!」先生のこの声が聞こえたら
水分補給!💦 遊びたい気持ちが勝ってしまうこともありますが
普段から 熱中症の話をしていることもあってか、声が聞こえたらすぐ飲みに行く子、自分で遊びの区切りをつけて飲みに行く子、みんなそれぞれしっかり水分補給をしています😌👏
おへやに帰ってからは
パズルや塗り絵、絵本などで落ち着いて過ごしています!
ひとりでのんびり、おともだちとわいわい、その日、その時によって
子どもたちの活動の仕方もそれぞれなので
見ていてわたしたちも楽しいです😊
こちらの子は今日は絵本に出てくるキャラクターの数を一生懸命数えていました!😳
英語や数字、食べ物や虫の名前、毎日いろいろなことを聞いて覚えて、子どもたちなりに吸収し、日常に出てくるとこちらもうれしくなります😊💖
道風公園に行きました
2024.9.13
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は、久しぶりの道風公園に行きました
「今日は、公園行くよね?」と昨日から楽しみにしていたお友だちもいましたよ
熱中症にならないように気を付けて、お散歩に行ってきます
「暑~い!」公園に着く途中に何度かお茶飲みタイムをしました🌞💦
どんなに暑くても、子どもたちは面白いものを発見していましたよ💖
公園に着くと木の木陰ができているので、入った瞬間「涼し~!」こんなに暑さが違うなんてと驚いていましたよ😳
保育園に着くときりん組さんのお友だちは昨日の新聞紙遊びに夢中になっていました📰
来週も元気に保育園に来てください 待っています✋
あひるぐみ🌷
2024.9.12
今日は、体操教室がありましたよ😊💖
何が登場するかわくわくで待っていると、、、
いつもより低い鉄棒が出てきました🌟
腕の力を使って、体を浮かせます💪✨
5秒間落ちなければ、ゲームクリア!
繰り返し遊んでいると、足を鉄棒にくっつけられるお友だちも出てきました✌
以前できなかったお友だちも、
先生からの援助なしで出来るようになってきていますよ😆💕
体操教室が終わると、キッチンペーパーと絵の具で、
にじみ絵をしましたよ🌟
白い色!!と始める前から色に興味津々👀✨
先生の折り方をよーく見て、小さくちいさくしていきます!
あひる組のお友だち、ここが一番集中していました🤭
みんなキレイに折れたかな?次は、、、
待ちに待ったにじみ絵です!
好きな色にペパーを付けると、色が変わって大興奮😆✨✨
色水を繰り返し遊んでいとこともあり、「ピンク色になったよ!」や
「オレンジ色に変わった!」など、色の変化にすぐ気づいていました💕
なにに変身するかは、お楽しみに~!!