勝川(2~3歳) のブログ

お水遊びと体操教室🤗

2025.7.10

<ひよこ・りす・あひる組>

ひよこ組とりす組は、今日もお水遊びを楽しみました😄

お水がつめたーい😆 気持ちいいね!

見て見て! あひるさんがいっぱい🐤🐤🐤  ペットボトルシャワー楽しいね😆

こんなところをお水が通ってるよ😲 おもしろいね!

あひる組は体操教室がありました🤗 準備体操いち、に、さん!!

ハシゴの中を、ジャンプジャンプ! 上手にできたね😄

今日は跳び箱にジャンプしておしりで乗ったよ。ちょっぴり難しかったけど、楽しかったね😆

明日も楽しもうね🌟🌟

 

 

 

体操教室がありました

2025.7.10

<うさぎ・ぱんだ・きりん>

体操教室前にプール遊びをしましたよ😄✨

みんなでプールの中に座り「温泉みたいだね」と楽しんでいました

ぱんだ組さん、きりん組さんは皆でワニ泳ぎやバタ足をして「足首を伸ばしてやるとたくさんできるよ~」とお友だちに教えていましたよ🤭

体操教室では、鉄棒と跳び箱をしました✨

体操の先生の話を聞いて「絶対にできるようになりたい」とたくさん練習していました

お兄さんお姉さんになると跳び箱も先生の補助なしで自分たちで跳び「わ~!!すごい!」と自然と拍手をして友達のも見ていました👏

 

水遊び🍌🍎

2025.7.9

〈ひよこ・りす・あひる〉

なんだか雲が多いお天気が続いていますが、、、暑すぎない気候の中水遊びを楽しんでいます🌤

フルーツ形のおもちゃも人気ですが、今日はカラフルなスポンジで楽しそうに遊んでいるお友だちがたくさんいました🤭

スポンジを水に入れると、水の色が変わったように見えることを発見しているお友だちもいましたよ✨

ひよこ組さんも水遊びの雰囲気になれてきて、気になるおもちゃを手にしたり、お気に入りの場所でゆったりと遊んだりと子どもたちのペースで水遊びを楽しめるようになってきました😄

楽しい雰囲気の中ではお友だち同士とのかかわりも増えて、やりとりすることも楽しんでいますよ🤗💗

すいか割りしました🍉

2025.7.9

<うさぎ・ぱんだ・きりん>

今日は待ちに待っていた【スイカ割り】をしました🍉

スイカの前にワクワク・・・

 

なかなか割れないスイカに悪戦苦闘しながらチャレンジしていましたよ

「もうちょっと

きりん組さんは長い棒を使っていざ一振り!

「がんばれ」「がんばれ

先生たちも挑戦

割れると子どもたちも先生たちも嬉しそう「やったー!」と大喜びでした

子どもたちと一緒に夏らしい体験ができた一日でした🌞

水あそび♫

2025.7.8

<うさぎ・ぱんだ・きりん>

水遊びの準備が少しずつ自分で行えるようになってきました!

夏の生活リズムにも慣れてきたようで、「水あそびする?」と楽しみにしている子どもたち🤗✨

バタ足をしてみたり!

水鉄砲もねらいを定めて上手になっていますよ!

シャワーがとっても気持ちが良いねー🌟

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。