植田山(2~3歳) のブログ
🐰体操教室&裏山広場🌲🐰
2025.9.24
🐰うさぎ組🐰
毎週水曜日は恒例の体操教室🤸♀️今日も新しいことに挑戦です👊

今日はマットを鉄棒に被せて山を作りました⛰️先生の手を借りながら鉄棒山を登っていきます💪

無事に登ったあとは跳び箱ジャンプ💨緑のマットへ元気にジャンプ‼️

最後はでんぐり返り😳「手と頭を地面につけてお腹を見ながらごろーんします」と先生の教えを守って上手にでんぐり返しが出来ました👏

体操教室が終わったらさっそく裏山広場へ🙌カップを持って虫探しに出発です💨この時期はバッタがたくさんいるので飛んでいるところを見つけて捕まえます🦗

最後はみんなでかけっこ🏃♂️💨「よーいどん‼️」の合図で仲良くダッシュ💨広々とした公園を全力で楽しんだうさぎ組でした🌈
🐰植田山公園に行きました🐰
2025.9.22
🐰うさぎ組🐰
今朝は少し涼しい気温でした✨秋が近づいている雰囲気を感じます👀今日は植田山公園へ遊びに行きました🛝

あひるひよこさんが靴を履き終えるまで、保育者が見つけた栗でクイズ大会をしました🌰

「このチクチクの中には何が入ってるでしょう❓」と聞くと、少し難しかったみたい👀「この中には栗が入ってるんだよー」と伝えると驚いた様子のうさぎ組でした🐰

植田山公園に到着しました🏃♂️さっそくすべり台で遊びます🛝

すべり台大好きうさぎ組💕順番をしっかり守って何度も滑っていましたよ😊

ブランコやシーソーにも乗りました🙌久しぶりの遊具遊びを満喫した1日でした✨
明日は秋分の日🍂暑かった夏も終わりようやく秋が始まります🍁ゆっくり休んで、水曜日も元気に登園してね🌈
🐰裏山公園&ENGLISH活動🐰
2025.9.18
🐰うさぎ組🐰
今日も元気にお散歩🏃♂️昨日に引き続き、裏山公園で遊びました🙌

到着したら早速虫探し🔍壁にくっついているコオロギをカップで捕まえます👀

今度は手でコオロギを捕まえました👏「見て捕まえたよ‼️」とお友だちに見せてあげます☺️

公園から帰ってきた後はENGLISH TIMEです‼️英語の先生の質問に元気よく手をあげて答えるうさぎ組さんでした🐰

最近ブームの紙コップ遊び🥤「先生見て‼️」と自分の身長と同じ高さの山を作っていました😳

途中で倒れてしまっても、笑いながら「もう一回❗️」と作り直す2人組😊協力しながらお山づくりに挑戦していました☺️
🐰体操教室&裏山降公園🛝🐰
2025.9.17
🐰うさぎ組🐰
毎週水曜日は恒例の体操教室です🤸♀️今日も前回に引き続き、鉄棒に挑戦しました👀

今日の挑戦は腕のトンネルに足を入れてくるりんぱします💪鉄棒に足をつけるのに苦戦しながらも頑張るうさぎ組🐰

先生の手を借りながらうさぎ組全員くるりんぱすることが出来ました👏

鉄棒で上手にくるりんぱ出来た後は、跳び箱に乗って大ジャンプ👀着地まで完璧なうさぎ組でした👍

体操教室が終わった後は、みんなで裏山公園に来ました🛝昨日は熱くてすべれなかったすべり台💦みんなで触って熱さチェック✅大丈夫だったので早速すべります🙌

「わーっっ❗️」と嬉しそうにすべるうさぎ組🐰何度もすべり台で遊んでいましたよ😊

9月になり、公園にはたくさんのコオロギが🦗観察用のカップを使ってコオロギを上手に捕まえると「先生見て‼️コオロギ捕まえたよ‼️」と嬉しそうに呼んでくれました😊
少しづつ気温が落ち着いて、散歩に行ける日が増えて嬉しいです🙌明日も公園に遊びに行こうね🌈
🐰公園へ🐰
2025.9.16
🐰うさぎぐみ🐰
朝晩は少しずつ涼しくなってきて、少しだけ秋を感じる時間も増えてきましたね🍂今日はそれほど暑くない朝の早い時間にお散歩へ行きました😊

セミの抜け殻やコオロギを捕まえましたよ👏

ドングリが欲しいお友だちのためにみんなで拾ってあげていました✨

体操教室でやってから鉄棒にぶら下がるのが大好き💕今日も「見てて!」と言いながら得意げに披露してくれました😌

久しぶりのお砂場も楽しかったね♩
日陰には蚊がいっぱいいるので、各ご家庭虫避け対策をよろしくお願いいたします🙇♀️

お部屋ではキャプテン号という乗り物に乗って楽しそうに遊んでいました🛳️




