徳川園Ⅱ のブログ

1週間がんばろう✨

2023.11.20

こんにちは☀︎

 

始まりました!月曜日!

今週は木曜日に祝日がありますね!

頑張っていきましょう!!

 

さて、今日は、ぶどう組さんともも組さん・みかん組さんに分かれて活動しましたよ!

 

ぶどう組さんは、徳源寺にお掃除に行きました!

「ピカピカにしてきてね!」と言うと、「うん!いってきまーす!」と張り切っていましたよ✨

 

 

小さい手でしっかりと雑巾がけできました!

今日もみんなのおかげで徳源寺はピカピカです✨

 

 

もも組さん・みかん組さんは、お部屋で牛乳パックの積み木で遊びました!

自分で考えて、自由に組み合わせて、とっても上手にバスや電車、バイク、道を作っていましたよ😆

 

 

こちらは、バイクを作ったようです!

運転も上手にしていました!バッチリ安全運転でした🌟

 

 

たくさん抱えて「おも~い」と言っていました😂

そう言いながらも楽しそうに遊んでいましたよ!

 

 

 

乗り物をつくって、「レッツゴー!」の声が聞こえてきていました🎵

行先はどこかな~?いってらっしゃーい!!

 

明日は、ぶどう組さんはクッキングの日ですよー!

エプロン・三角巾のご用意をお願いいたします!

 

もも組さんとみかん組さんは、お外に行きますよ~❣

 

それでは、また明日も楽しい一日にしましょうね😉

体操教室★

2023.11.17

 

今日は朝からあいにくの雨でしたね☔

帰るときには晴れそうなので、よかったです❤

 

金曜日ということで体操教室がありました🌟

準備運動もがんばりました✨

おててをグルグル~

なぜか自分もグルグル~(笑)

今回はボールを使いました!!

マットの山から転がり落ちてくるボールを上手にキャッチ!!!!

中々タイミングよくキャッチできる子の方が少数でしたね💦

 

次はボールを的に当ててみます!!

エイっと上手に投げていましたよ😊

 

 

 

 

 

体操のあとは

マットや跳び箱をだして、またまた体を動かしましたよ!!!

跳び箱からジャンプしたり、マットでゴロゴロ転がったりと楽しみました❤

 

また来週も元気いっぱい登園してきてください♪

来週は2歳児さんは徳源寺へのボランティアやクッキングがあり盛りだくさんです!!楽しみにしていてね✨

 

 

リトミック&お弁当🍱

2023.11.16

 

今日は11月2回目のリトミックがありました🎵

おいもほり~からの落とさないように慎重におうちまで運びます(#^.^#)

とてもゆーっくり歩いていましたよ😊

 

シフォンを焚火に見立てて

ふわぁ~と❤  

綺麗な色合いでみんな嬉しそうに投げていました✨

 

 

お昼は待ちに待ったお弁当!!!!

自分の前に置かれると嬉しそうな表情をみせる子どもたちでした♡

 

 

 

 

 

食べ終わっても、もっと食べたくてシクシクしてしまうお友だちや

ひとつずつ味わってゆっくり食べているお友だちなど

いろんな姿をみせてくれましたよ🌟

 

保護者のみなさまもお忙しい中、お弁当の用意ありがとうございました!!

 

 

七五三詣りに行きましたよ🎵

2023.11.15

 

今日は七五三ということで、みんなで

片山八幡神社へ行きましたよ😊

 

ながい道のりでしたが、こどもたちは頑張って歩けました!!!

そのためか、お昼寝は全員起こすまで ぐっすり夢の中でした💤

 

先生の真似をして

二礼二拍手一礼 でおまいりをしましたよ🎵

 

賽銭箱の中を覗き込もうとするお友だちも👀(笑)

 

 

クラスごとに集合写真も撮りましたよ📸

 

 

 

順番を待っている間は

座って待つことが上手になりましたね❤

石を拾って お友だちに どうぞ~と

微笑ましいですね😍 

(ちゃんと石は元の場所に戻しました)

 

 

 

明日はリトミックがあります🎵

あとは子どもたちが楽しみにしているお弁当の日です!

保護者のみなさまもお忙しい中ですが

よろしくお願いいたします(*^^*)

おままごと❤

2023.11.14

 

今日はお部屋でおままごとをして遊びましたよ✨

テントも出したので

みんな秘密基地みたいにいろいろ持ち寄って

楽しく過ごしていましたよ😊

 

外側から「ばあ❤」

なんて可愛いんでしょうか😍

 

 

テントの中ではお食事タイムが始まっており、

仲良く食べていましたよ♪

 

 

 

明日は七五三詣りで

頑張って歩き、神社まで行きますよ!!!

 

帰りにはお土産もあるから楽しみにしていてね🎵

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。