徳川園Ⅱ のブログ
手洗い指導♪
2024.9.2
今日は花王さんによる手洗い指導がありました!
プロジェクターにうつったイラストをしっかり見ていましたよ✨
手洗いの歌に合わせてゴシゴシ練習しましたよ🥰
実際に泡を使ってもゴシゴシ練習しました✨
みんな歌に合わせて上手に真似していましたよ♪
その後、車のおもちゃで遊んでいるときにも手洗いの歌を口ずさんでいて可愛かったです🩷
台風が落ち着き、天気になってまた暑くなりそうですね🥵
気温差にお気をつけてお過ごしください☺️
また明日も元気に登園してきてね🖐️
★体操教室★
2024.8.30
今日は金曜日と言うことで!!
体操教室がありました✨
今回はマットやフープを使ってのジャンプを行いましたよ(^^♪
マットからマットへ落ちないようにJUMP~
フープの中を片足JUMP~
みんなよく頑張りました✨
たくさん動いた後は大好きな給食🍚
みんな大きなお口でモリモリ食べていましたよ♪
また来週元気いっぱい登園してきてくださいね☆彡
※台風がどう進んでくるのか、速さなど、いつ上陸するのか、温帯低気圧に変わるのかなど、全く読めない状況です。
こちらでもこまめに確認をして週明けに警報が出ているようなら緊急メールは送らせていただきますが、ご家庭でもこまめにチェックしていただくようお願いいたします。
警報が出ている際の対応は先週ハイチーズのお知らせにて送らせていただいていますので、今一度確認お願いいたします。
リトミック♪
2024.8.29
今日は8月2回目のリトミックがありました♪
ピアノの音がなると身体が動きだしたり、何が始まるのか
ワクワクした表情で見つめているお友だちと反応はさまざまです✨
頭をチョンチョンとしたり、歌に合わせて楽器を振ったりと
楽しい時間を過ごすことができましたよ😄
リトミックの後は避難訓練を行いました。
地震のとき、近くに机がないときはどうするのか、
大きな布を頭からかけてもいい、などと先生からのお話もしっかり聞くことが出来ていましたよ!!
防災の日が近いということで、実際に防災頭巾をかぶってみましたよ!
いざ何かが起こった際でも落ち着いて避難できるように
毎月訓練していこうね!!
明日は金曜日!!!
体操教室です★
台風どうかな?
いつ接近するのかな?
いろいろ心配な面はありますが、安全に保育できるようにしていきますね!!
スライム〜♡
2024.8.28
今日はスライム作りをしましたよ✨
まずは容器の中でグルグル🌀〜と混ぜて
だんだんと固まってくる様子を楽しみました😊
完成した後は感触を楽しみました!!
苦手そうな子もいましたが、気持ちいい〜と
ずっと触っているお友だちもいました⭐️
またやろうね♡
明日はリトミック教室です🎵
楽しみに登園してきてくださいね⭐️
制作DAY⭐︎
2024.8.27
今日はお部屋で9月の制作を行いました✨
9月は2歳児さんが【いがぐり】 1歳児さんが【ぶどう】 0歳児さんが【きのこ】 をテーマに作りました。
2歳児さんは毛糸をはさみでチョッキン✂と切り、切ったものを紙皿に貼ります😄
その上にのせる栗の顔も描きました🎵
とても上手に描けていましたよ✨
1歳児さんは丸く切ったものをたくさん貼り、個性のあるぶどうができました🍇
0歳児さんは明日制作しようね(^^♪
制作が終わった子は、おもちゃでも遊びました!
だんだんと作りたいものがはっきりして、頑張って組み立てることが出来るようになってきましたよ😊
明日はスライムを作って遊びます!!
どんな感触かな?楽しみだね♡