徳川園Ⅱ のブログ

フラワー教室🌼&散歩♪

2024.6.12

今日はフラワー教室がありました😊

5月で2歳になり、初めてフラワー教室を行う子もいて

嬉しそうでしたよ!

自分が好きなように花をとって挿していきました🌼

 

 

積極的にどんどんお花をとって挿していっていました!

 

 

そのあとは散歩に出かけ、紫陽花を見つけました。

ちょんちょんとさわってうれしそうな子どもたち😊

 

 

徳源寺では松ぼっくりを拾ったり、走ったりして遊びました。

 

 

今日も楽しかったね❣

また明日も楽しく遊ぼうね😍

 

徳川園で元気いっぱいあそんだよ❣

2024.6.11

今日は暑かったのでお茶を持って徳川園に遊びに行きましたよ!

徳川園でお茶をごくごく飲んだ後、なるべく日陰で遊ぶようにと

疲れたら休憩してから遊ぶように声をかけて遊びました😊

それでも子どもたちは元気いっぱい走ったり、かくれんぼしたり…。

 

  

 

暑くても元気な子どもたちです(>_<)

 

 

 

 

先生に促され、疲れたら座ったり、日陰に行って休憩したりしました✨

 

 

 

明日も暑さに負けず、体調に気をつけて元気に遊ぼうね✋

七夕の制作をしたよ❣

2024.6.10

 今日は七夕の制作を行いました。

もも組さんはお星さまにクレヨンでお絵かき!

とっても上手に描いていますね😊

 

  

 

ぶどう組さんは透明の折り紙をのりで貼ることに挑戦しました👏

カラフルできれいですね✨

 

 

おままごと遊びではきゅうりを気に入ってかじかじ食べる子。

そんなにおいしいのかな?✨

 

 

トマトを上手に切ってお料理する子。様になってますね👏

 

 

明日も元気に登園してきてね✋

★体操教室★

2024.6.7

 

今日は金曜日!!

体操教室がありました!!

 

今回は跳び箱や鉄棒を行いましたよ✨

 

まずは跳び箱の上に上り、JUMP~

 

躍動感がありすぎて、写真には納まりませんでした(笑)

登った瞬間ジャーンプ!! さすがですね✨

 

 

もも組さんも頑張って自分で跳び箱をよじ登ります

 

 

 

自分でジャンプできる子は行い、難しい子は先生に手伝ってもらいました♪

 

 

そのあとは鉄棒の上を平均台のようにわたります~

 

後ろの足を前に出して、また後ろの足を前に出して・・・ 

を繰り返して慎重に進んでいっていましたよ☺

 

 

 

 

今週も今日でおしまい!

来週からも元気いっぱい登園してきてくださいね♬

リトミック教室★

2024.6.6

 

今日は6月1回目のリトミック教室がありましたよ♪

新入園児さんもだんだんと慣れてきて、笑顔で参加する子が増えてきました✨

 

6月ということで雨や、カエル、カタツムリなど

梅雨をイメージするものばかりでした☺

 

傘をさして歩いていると、「雷!⚡」と雷の音がなると

みんなでしゃがんで小さくなります!

初めてなのに、みんなすごく上手に小さくなっていましたよ♬

 

 

あめふりくまのこ の歌に合わせて絵本をみています。

近い距離から見上げて・・・とても集中して見ていましたよ👀

 

 

おやすみ~の休憩では

大好きな先生とべったりくっついて身体を休めていますね♡

 

 

 

マラカスや鈴を振ると音がなるのが分かってきたようで

自分で上手に振って楽しんでいる姿が多くみられています✨

 

 

 

明日は金曜日で体操教室があります!

跳び箱かな?鉄棒かな?なんだろうね😍

 

楽しみに登園してきてくださいね🎵

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。