塩釜口(4~5歳) のブログ
🐼パンダ組&🦁らいおん組 今日はお部屋で遊ぼう‼。
2023.6.8
お天気は今一つなのに、湿度は高くて💦。
今日はお部屋の中で遊ぼう‼。
「ライオンさんのキッチンは
パンダさんとチョットちがうね😊。」
「つみきいっしょにやる❓。」
「ここにきていいよ😊。」
「つみきかしてくれたよ😊。」
「ながくならべる❓。」
「ここになにがかいてあるかわかる❓。」
「なんだっけ😊。」
明日から天気が崩れてくるようです💦。
体調に気を付けて過ごしたいと思います💛。
🐘体操教室!!
2023.6.7
本日の体操教室は跳び箱に挑戦❣
まずは、跳び箱に両手をつく練習 そして足の裏を跳び箱の上へ。
今の跳び箱は色分けがされているので、どこに手をつくのかを色で伝えます。
しっかりと着地することが出来ています☺
前向きに頑張る子どもたち。
午後も充実した表情を見せてくれました✨
明日は待ちに待った「プラネタリウム鑑賞会🌟」
楽しんで行って来ますね🌠
🦁らいおん組 今日の体操教室は何するのかな❓。
2023.6.7
今日は火曜日!!。体操教室の日!!。
今日はどんな事をするのかな❓。がんばるぞ~😊。
まずは両足でジャンプ💦。
「ぐージャンプならかんたんだよ😊。」
次は本当に跳び箱を使っての練習!!
「しろいところにて✋をついて・・・😊。」
「ジャンプだよ😊。」
跳び箱からのジャンプも高くなりました。
跳び箱は手と足の協応動作で飛べるようになります。
一人で飛び越える時が待ち遠しいですね💛。
🐼パンダ組&🦁らいおん組 公園でシャボン玉しよう🎵。
2023.6.7
公園には出掛けたものの、
気温が上がり走り回るにはチョット心配💛。
こんな時は、みんなの大好きシャボン玉登場😊。
「おおきいのできるよ😊。」
「わたしもできるよ😊。」
「アリせんせいいくよ~😊。」
「OK‼。Oh、Big size」
「こんどはひこうきにのろう😊。」
「のりたい、のりたい😊。」
雨上がりの公園には水たまりもいっぱい!。
面白い発見も出来ました💛。
🐘あこがれ続けたプラネタリウム❣
2023.6.7
本日、4月からずっと楽しみにしてきた「プラネタリウム鑑賞会」に
行って来ました!!
とっても元気よく出発!!ルールを守りながら地下鉄にも乗りましたよ。
地下鉄はエスカレーターを使わず階段で。
元気よく登っています。
園でリクライニングの椅子の話をしたときにじっくりと聞いてくれた子どもたちでしたが・・・
実際に座ってみると想像以上に椅子が倒れて大喜びでした💛💜
上映中は太陽や月、名古屋の街並みに大興奮!!
「100%勇気」が流れると大熱唱していました。
伏見までの往復・プラネタリウム鑑賞と友だちや保育士ととても楽しんでいました。
今日は少し体を休める時間を給食後にとりました。
夕方、家に帰ってから大興奮のプラネタリウムでの出来事を子どもたちからお聞きください💞