塩釜口(4~5歳) のブログ

〖🐼&🦁&🐘〗スイカ割りをしました🍉

2023.7.28

三クラス合同で、スイカ割りをしましたよ🍉

目隠しをして、、、、「どこか わかんない!!」

 

 

見ているお友達から「まえまえ!!!」「みぎ!みぎ!」と教えてもらいながら、「ここかな。。。。❓」

 

「えい!!」

「われた!!」

 

「えい!!」

スイカが割れるとあま~い香りが💓

「たべたくなっちゃうな~~😊」

今回は食べるのはなしで、スイカ割りを楽しみましたよ🎶

スイカはカタツムリさんにあげることにしました🐌

夏を感じることが出来ました😊

🐘フラワー🌸と水遊び💦

2023.7.27

今日は芸術と運動でいっぱい楽しんだ日!!

まずは、「フラワー」

「青りんごはどれ?」

と尋ね、袋の中から出してもらいます。さすがに担任よりもフラワーの時間に慣れ親しんでいるので

カーネーション・デンファレ・ガーベラ

と簡単に出すことが出来ましたよ❁

今日はあえて見本は見せないようにしました。

感性で活けていく子どもたち。色や花の大きさなど考えていましたよ✨

そして・・・

「水遊び」の時間です🌝

大人気の水鉄砲!!何度も水を吸わせて友だちと楽しんでいます💦

遊びがドンドン展開し、バタ足で大盛り上がり❤❤

お片付けまでしっかりと楽しんでくれたぞう組さん。

来週の水遊びもお楽しみに☺

 

 

 

🐼・🦁・🐘お別れの儀式。

2023.7.25

2年前、保育園の敷地内にいた🐌を2匹育ててきました。

らいおん組がまだりす組の5月からでした。

ぱんだ組がりす組の1年間育て

ぞう組が年長になった4月から一緒に過ごしてきました。

越冬を2回もしたので、担任も自慢の🐌でした。。。

がこの猛暑の中、1匹が天に昇り🌟になりました。

幼児3学年でお墓に埋葬しました。

それぞれの子どもたちに思いがあるようでスコップで砂を掘ってくれました。

昆虫や動物が死んでしまうことを知ることは大切です。

子どもたち一人ひとりに優しい気持ちがあることを改めて知ることが出来ました。

 

🦁らいおん組&🐘ぞう組 久しぶりの椅子取りゲーム🎵。

2023.7.21

今日は🐘ぞう組と🦁らいおん組で

椅子取りゲームを楽しみました💛。

誰が最後まで残るかな~❓。楽しみです😊。

「せんせい、いすへらしてないじゃん😊。」

「みんなすわれちゃったよ😊。」

「だんだんいすへってきたね😊。」

「さいごまでのこりたいからがんばろう😊。」

「残り3人だよ‼。」

「すごいね、みんなぞうぐみさんじゃん😊。」

最後まで残ったのは、🐘ぞう組の男の子💛。

「先生からのご褒美はチューでいい❓。」

「やだよ~。ロケットにして😊。」

みんなと同じ位、先生も楽しかったよ💛。

🐘7月のクッキング❣

2023.7.20

本日はぞう組だけで7月のクッキングをしました❣

もう今週に入ってクッキングが2度目になり楽しみすぎて・・・

テンション高めです✨

まずは、ケガ・やけどをしないこと。

ピーラーでジャガイモを薄く切ってお好み焼き風にします☺

「じゃがいもすべるぅ~」  「しっかり持ってね」

「えぇ~先生よりも上手なんだけど(笑)」

子どもたちの得意な物に気付くことが出来ました❤

こちらはチーズを切っています。スライスチーズの薄いフィルムはがしが思ったより難しくて・・・

フライパンで焼くのは担任が担当したのですが、楽しみすぎて目の前で見ています🎶

いただきますをしてから完食までとっても早く「おかわりください」と言ってくれる子が多かったですが、その後は給食。

給食もよく食べてくれました。もう来月のクッキングを心待ちにするぞう組さんでした💞

エプロン・三角巾・マスクのご用意ありがとうございました。

 

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。