長久手(2~3歳) のブログ
色水遊び&室内遊び
2024.7.22
今日は、いいお天気でしたね☀️
色水遊びをお外では、楽しみました。ペットボトルの入れものやシャワーに
色水を入れたり、ジャージャーと流したり
色も3色あり好きな色の色水で遊びました。
お部屋で過ごしたお友だちもニコニコだね✨
トンネルやマットの山で思いっきり遊び、元気でした☺️
明日も元気にきてね。
ぐるん、ぐねぐね
2024.7.19
今日は久しぶりの体操教室♩
体操の先生に会えて嬉しい子どもたちです🌟
今日はカラーコーンを使って走る運動をしましたよ。
ぐねぐね、ジグザグ、走れるかな〜?
一番奥まで走ったらコーンにタッチ🤚🏻
バランスをとり、転ばずに走ることができていました!👏🏻
さて次は、幼児クラス。
チームごとに順番に走りました。
先生のお手本を見ると「そうやってやるんだ!」「わかった!」と言っていた子どもたちでしたが、いざ自分の番が来ると、隣のチームのコーンまで行ってしまったり、Uターンしたあとにジグサグに走るのを忘れたり、やってみると難しかった様子。
先生だけでなく、友だちもお手本を見せてくれました!
かっこよかったです✨
にじ・たいよう組はもう少しレベルアップ。
コーンを回る時は左回りになるように走ることや8の字回りを教えてもらいました。
また、「オレンジ、緑、白」と先生が指定する順番にコーンをタッチして走る運動もしました。
スタートの笛が鳴ったらすぐに走り出す瞬発力や細かく動く機敏さが養われました。
幼児クラスは運動会を楽しみにする子の姿も見られます👀
来週はどんなことをするのかな。お楽しみに♩
お絵描き&リトミック
2024.7.19
今日は、お部屋でお絵描きしたり、シフォンのスカーフでリトミックをしました。
何を描こうかなぁ
描き描き楽しいな🌟
たくさんピアノの音に合わせて動いたから
お休みだよ☺️
こちらは、スカーフをかぶっていないないばあも楽しいな😊
その後、トンネルでも遊びました🎶
来週も元気に来てね❤️
お天気がいい日には🎵
2024.7.18
今日は年中・年長児を対象に歯磨き教室がありました。
歯の数を数えたり、6歳臼歯、仕上げ磨き、最後のうがいの大切さを学んだりしました!
ちょっぴり難しかったですがお口でじゃんけんもしました✊🏻✌🏻🤚🏻
歯磨きはまだまだ保護者の方のお力添えが大切だそうです☺️
そして、午前中は短い時間ではありましたが、ちょっとした水遊びをしました🏖️✨
雨続きで全然お外遊びも水遊びもできていなかったこともあり、
子どもたちからは「やったー!!!」「楽しみ😊」など
歓声が上がっていました♪
とっても気持ちよさそうに遊んでいました!
タライに足を入れてみたり、氷にそっと触れてみたり🧊
水鉄砲🔫を使って遊んだり、、、お友だちと掛け合いっこをしたりと思い思いに楽しんでいる姿が見られました!
お着替えはまだちょっぴり苦戦中ですが年少、年中、年長さんは自分で脱いだ水着をタオルでくるくる🌀✨頑張りました☺️
また少しずつ慣れていきましょうね!
明日もいいお天気だといいですね☀️
氷遊び&的当て
2024.7.18
今日も、暑かったですね☀️
子どもたちは、氷遊びと的当てを楽しみました。
的までエーイッ
ボールを投げたよ⭐️
氷も触ってみよう🧊
ツルツルだね✨
明日も元気に来てね😊