覚王山(0~1歳) のブログ
プール開き
2025.7.14
本日はプール開きでした!
初めての大きなプールに最初は戸惑い、緊張の表情もありましたが、
入ってみるとだんだん慣れて来て、カップで水をすくって流したり
水鉄砲にも挑戦💪🏻
自分で水を入れることもでき、外に向かって飛ばしたり
こっそり狙いを定めて…保育者に向かって噴射🔫
上手に当てられると楽しそうに笑っていました🤭
最初は顔にかかって泣く子もいましたが、途中からは少し前の姿が嘘かのように笑って楽しむ姿もありました!
これからプールでいっぱい遊ぼうね☺️
お部屋遊び、お水遊び楽しかったね
2025.7.11
お水遊びのオモチャを見るとひよこ組、あひる組のみんなが嬉しそうにテラスに出てきました。
お部屋で遊んでいる子も、水遊びの様子を見つめています。
カップやバケツなどの入れ物に水を汲んでひっくり返すと水が落ちてくるのが楽しくて皆んな一生懸命に水をすくっています!
つかまりたちができるようになりテラスで遊んでいる子の方を見ています
上手になったよ
お山を登って楽しんでいます
大好きなオモチャを見つけて転がして遊んだり、追いかけたりしています
またたくさん遊ぼうね
来週もたくさん遊ぼうね
お水遊び!!
2025.7.10
今日は保育士の絵本を見て
英語の絵本を見てから
プール遊びをしました‼️
いつもとは違うプールに準備中にも興味津々👀
保育士の注意事項をよく聞き、テラスへとかけていじゅ子ども達なのでした
手桶でたくさんの葉っぱに🍂、お水をあげていたり、
スプレーで色々なところやお友達、自分にまでかけていたり、
お友達とオモチャを通してお話しをしながら遊んでいる様子も多く見られてくるようになりました
「壁さんも暑いからお水かけてあげようか〜!」と声をかけると、
手桶やスプレーでジャー、バッシャーン、シュッシュッとお水をかけてあげていましたよ
とても可愛いらしい姿ですね
こんな模様ができました!!
最後には走って保育士に抱っこをしてもらいお水遊びを終えている子もいましたよ‼️‼️
今日のお水遊びでは昨日は自分からお水に触れることが難しかった子も今日は少し成長を遂げ、自分で入ってお水に触れ、オモチャを使ってお水遊びを楽しむことができている子が増えてきていました
そして新たな発見をしたり、自分なりに楽しいと思えることができるオモチャを見つけることができているようです!!
次のお水遊びではどんな発見があるかな!?!
2025.7.10
お部屋で遊びました袋の中に水が入ったのを枕にして遊んでいましたよ
どんな気持ちかな
ゴロゴロとしていました
楽しかったかな おすわりをして保育士の方を見てにっこり
いい笑顔だねたくさん寝て、ミルクも飲み保育士の方を見ていました
今度水遊びもしようね
水遊びだーいすき
2025.7.9
テラスで大きいお友だちと一緒に水遊びをしました
水がかかってもニコニコ
気持ちがいいね 水の音聞こえるかな
気持ちがいいねひよこさんとも水遊び楽しいね
明日は何して遊ぼうかな