勝川(2~3歳) のブログ
進級式を行いました🌸
2024.4.8
< うさぎ・ぱんだ・きりん >
朝のEnglishをやってから、、、
進級式を行いました。
改めて、ご入園、ご進級おめでとうございます。
新しいお友だちは、保育園へようこそ
進級のお友だちは、これからもよろしくね。
新しいクラス、先生やお友だちと毎日ドキドキ、ソワソワしながら過ごしています
職員一同、心新たに元気な子どもたちと毎日を楽しく過ごしていきたいと思っています。
どうぞ、今年度もよろしくお願いいたします。
月曜日!みんなで楽しく遊びました😊💕
2024.4.8
〈あひるぐみ〉
1週間がはじまりました✨
今日も暖かい天気でしたね🌞
みんなで屋上園庭でピクニックごっこをしました🍱✨
レジャーシートを敷いてドーナツを買っていっただっきまーす!😋
こちらの子はおともだちにシートを貸してもらって
うれしそうにしていましたよ😊 ドーナツおいしいね🍩
離れたところではすべり台で遊んでいました! 大人気!✨
そしてびっくり!😲 あひるさんとっても上手に並べていました👏✨
お部屋に戻ってからは…👀
新聞紙のイースターにシールでかわいくしました💕
みんな集中して取り組めていましたよ😊
みんなでたくさん走ったよ✨
2024.4.5
<あひるぐみ>
進級1週間目の金曜日!✨
新しいロッカーの場所も身支度も積極的に行っているあひるさんです!
つい癖でふら~っと前のロッカーに戻ってしまうこともありますが
声を掛けると恥ずかしそうに笑う子どもたちの姿がかわいいです💗
朝は改めてみんなで身支度の確認!
先生からの質問にもみんな元気に答えてくれました!💬
お部屋でパズルを楽しんでから屋上園庭へ!👣
地面にラインが貼ってあり、落ちないように…😐
と手を広げて歩くのを楽しんでいました✨
なんと歩いていると、道がなくなっていて…😣
みんなでジグザグの道を作って達成感も味わえましたよ🤗✨
そのあとはみんなで動物になりきってかけっこ!
みんな思い思いになりきって走っていました😊
ちなみにこちらはきょうりゅうです🦖
進級、入園1週間、子どもたちはあひるぐみを楽しんでいます🦆
新しく始まったり、覚えたりすることもたくさんありますが、一緒に見守って援助していけたらと思います😌
元気に遊びました🥰
2024.4.5
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
うさぎぐみとぱんだぐみは粘土をしました✨
「せんせい~へびみたい~」「ゆびわもつくったよ」とお友だちや先生に見せてくれました
ワニを作っていましたよ!細かい模様も粘土板のギザギザを使って模様を付けていました☺
ぱんだ組さんは「今日粘土よるよね」とやるのをずっと楽しみにしていました😊
先生から粘土をもらうと自然に「ありがとう」と言っていました
さすがぱんだ組さん🐼
喋らずに集中し、細かいところまで工夫し完成していました。
きりんぐみは、砂場に行きました
容器に中に砂をいっぱいに入れてひっくり返してみんなそれぞれに夢中になって遊んでいました😊
虫を探していたお友だちはお友だちや先生に大きな声で「見つけたよ」と教えてくれました。バケツに入れて観察をしていました💖
あひるぐみ🫧🫧
2024.4.4
今日は、シャボン玉としっぽ取りを持って園庭へ遊びに行きました!
シャボン玉を吹くとみんな大喜び😆✨
わろうとたくさん走りましたよ💨💨
お友だちと一緒に「まてまて~!」と
新しいお友だちも楽しんでくれました💕
しっぽ取りでは、みんなが先生のエプロンにしっぽを付けてスタート!
汗をかくほどたくさん走って楽しんでくれましたよ😊
お茶休憩をしてから、お部屋に戻りました☀️✨
たくさん走った後のお茶は美味しかったね😁