勝川(2~3歳) のブログ
元気に遊びました🥰
2024.4.5
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
うさぎぐみとぱんだぐみは粘土をしました✨
「せんせい~へびみたい~」「ゆびわもつくったよ」とお友だちや先生に見せてくれました
ワニを作っていましたよ!細かい模様も粘土板のギザギザを使って模様を付けていました☺
ぱんだ組さんは「今日粘土よるよね」とやるのをずっと楽しみにしていました😊
先生から粘土をもらうと自然に「ありがとう」と言っていました
さすがぱんだ組さん🐼
喋らずに集中し、細かいところまで工夫し完成していました。
きりんぐみは、砂場に行きました
容器に中に砂をいっぱいに入れてひっくり返してみんなそれぞれに夢中になって遊んでいました😊
虫を探していたお友だちはお友だちや先生に大きな声で「見つけたよ」と教えてくれました。バケツに入れて観察をしていました💖
あひるぐみ🫧🫧
2024.4.4
今日は、シャボン玉としっぽ取りを持って園庭へ遊びに行きました!
シャボン玉を吹くとみんな大喜び😆✨
わろうとたくさん走りましたよ💨💨
お友だちと一緒に「まてまて~!」と
新しいお友だちも楽しんでくれました💕
しっぽ取りでは、みんなが先生のエプロンにしっぽを付けてスタート!
汗をかくほどたくさん走って楽しんでくれましたよ😊
お茶休憩をしてから、お部屋に戻りました☀️✨
たくさん走った後のお茶は美味しかったね😁
うさぎぐみ🐰
2024.4.4
<うさぎぐみ>
今日も朝から元気よくイングリッシュタイムをしました🎵
イングリッシュタイムを楽しみにしているうさぎぐみさんは、英語講師の先生とハイ、ファイブ!!✋と元気よくタッチをしてみんなご機嫌でした😊✨
今日は、粘土遊びをして過ごしました🌟
うさぎぐみになった時から毎日お道具箱を開けて、粘土遊びをして楽しみにしていたみんなは楽しみで楽しみで仕方がない様子でした😍
粘土の感触がとっても面白いようで、みんな粘土遊びに夢中でした😊💖
みてみてー!!こんな小さいのもつくれたよー!!と嬉しそうに見せてくれたお友だちもいましたよ☺
お部屋で遊びました🌸
2024.4.3
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は雨が降っていたのでお部屋で遊びました☔
うさぎぐみさんは今日初めてのイングリッシュタイムをしました🎵
とっても嬉しそうにお歌を歌ったり、手拍子したりして英語を楽しむ姿が見られましたよ😆💖
今日もお絵描きしたーい!!というお友だちがたくさんいたので自分の自由画帳にお絵描きすることを楽しんでいましたよ😄✨
雨でお外は出れないけれど、窓からお外をのぞいてみました👀✨
「せんせい!みてみてー!!虫がいたよー!」と教えてくれました🐞
〈 ぱんだぐみ 〉
ぱんだ組さんは、昨日城田公園で拾った植物を見ながら[図鑑]を作りました📙
本物の植物を観察しながらスケッチしたり、図鑑で特徴を調べて「タンポポサラダがつくれるよ」「コーヒーもつくれる」新しい発見をしたり子どもたちの好奇心・探求心が輝いていました✨
植物の名前を自分たちで書き、世界に一つだけの図鑑作りを楽しんでいました
〈 きりんぐみ 〉
今日は粘土遊びをしてすごしました🌟
新しい粘土が届き、とっても嬉しそうなきりんぐみのみんなでした🦒
ソフトクリームできたよ🍦💗と教えてくれました😊💕
雨だったけど…☔✨
2024.4.3
<あひるぐみ>
今日は雨でしたが、お部屋ではあひるぐみの元気な声が聞こえていましたよ👂
お部屋でボール遊びを行いました!
「ボールの雨を降らすよ~…3!2!1!」「きゃーーー!😍」
みんなとってもにっこにこでした😊💖
そりのように箱を滑らせるとみんな追いかけてボールを入れたり、
先生と一緒に紐を持って滑らせたりしてそれぞれ楽しんでいましたよ😊💖
傘は難易度が高かったですが、みんな一生懸命いれていました!!!