勝川南(2~3歳) のブログ
幼児クラス
2025.5.7
今日は大縄を持って行って保育者が蛇に見立てて揺らしたりするところを子供達は踏まないようにとジャンプして飛び越えて楽しく遊べました☺️
乳児さんも一緒だったので幼児さんの姿を見て興味ある子は参加して一緒にジャンプして遊んでいましたよ☺️
年長さんは今日も大きな山を作って噴火するよ!といって上から水を流して使った道を流れていくのを見て楽しんでいました♪
泥んこ遊びもしました。
保育者がお団子を作ると私も欲しい僕も欲しいと、作ってもらってもらったものを大事に手に持っていたら、コップに一つ一つ丁寧に移して、アイスに見立てて遊んで楽しんでいました😄
幼児クラス
2025.5.2
今日は雨だったのでお部屋で遊びました。
廃材品で作ったおもちゃでいろんな遊びをしました😄
高く積み上げたり、ボーリングをしたり、的当てもして遊びました😃
おままごとコーナーでは女の子たちが今日もお家を作って新しいおはじきビーズを食べ物やお化粧品に見立ててごっこ遊びを楽しんでいましたよ🎶😊
初めてのイングリッシュタイム!
2025.5.2
今日は初めてのイングリッシュタイム 英語の先生が歌を歌ってくれ、みんなはそれに合わせて手をたたいたり、踊ったりしていました
これからも取り組んで行きたいと思います
お絵描きをして遊びました保育園での初めてのクレヨンにみんな喜んで描いて、描いた絵を保育士に見せてくれたり、「手についちゃった〜
」とクレヨンがついた手を見せてくれるうさぎ組さん
またお絵描きして遊ぼうね
幼児組☀️
2025.5.1
今日は鯉のぼりの集いでした🎏
自分たちが作った鯉のぼりをもらうと嬉しそうにはしゃいで歌いながら振って遊んだりお友達と見せ合ったりしてお写真も撮りました😄
自由遊びでは追加でシールを貼るお友達もいれば、
おままごとコーナーに新しく取り入れたシートとおもちゃで、みんな上靴を脱ぎ始め仲良く遊んでいましたよ😊
今日は鯉のぼりのハンバーグで美味しい美味しいと言って食べて自分でソースもかけてたくさん食べていましたよ🎏😄
✨こどもの日の集いを行いました✨🎏
2025.5.1
もうすぐこどもの日ですね
保育園では、一足早く節句のお祝いをしました
あひる組さん、うさぎ組さんが制作したこいのぼりを壁面に掲示しました
一人ひとりの小さな手形が可愛らしいですね!
幼児クラスのお友だちも集まって、みんなでこどもの日の集い
「何が始まるのかな?」と、わくわくの子どもたちでした
こどもの日クイズに挑戦
「こどもの日に食べるものは?」「こどもの日に飾るものは?」
みんな真剣な表情で考えていましたよ
お話を聞いて、みんなでこいのぼり
のお歌も歌いました
初めてのお集まり、とっても楽しく過ごせましたね
こどもの日当日も、ご家族で楽しく過ごせますように
こいのぼりのように、すくすく大きくなってね!