勝川南(2~3歳) のブログ

おにぎり作ったよ🍙体操教室

2025.10.21

今日はおにぎりを作りました🍙

新聞紙を丸めて、

「丸いおにぎりにするー!」と言って、力強く握っていましたよ😄

 

「どんなおにぎりがあるかな~?」

「どんなおにぎりが好きかな?」

と尋ねると

ふりかけの子が多かったです。

ですが、「梅干しやシャケや昆布は好きかな~?」と声をかけると、

子どもたちは自分たちのそれぞれのおにぎりに

具をつけたり、ペンでふりかけを描いて作っていました😄

「できたー!」と言って、

もぐもぐ食べて見せにきてくれましたよ😄

体操教室では先生の

「お手本やってくれる人!」の呼びかけに沢山の子が手を挙げてくれました✋

講師の先生に指名されて、選ばれるとかっこよくお手本してくれました!

「よーいどん!」で隣のお友達に負けないように一生懸命でした!😆

マットの風にも大興奮😆

後ろ周りや両足ジャンプ、ケンケンも少しずつできるようになってきており、子どもたちも先生に褒められるようにと、楽しく今日も頑張って挑戦していましたよ😄

お弁当づくり🍱

2025.10.20

「あと何回寝たら、ピクニック〜?🎶❤️」

と楽しみにする子どもたち😄

「お弁当の中身は何がいいか決まった?]と子どもたちに聞くと

「タコさんウインナー!🐙」

「卵焼きー!🥚」

「ハンバーグ!🐂」

など子どもたちから沢山のリクエストが出てきました🤭

まずは、布や折り紙でオリジナルお弁当箱を作りました🍱

その後は好きな具材をそれぞれ作りウインナーの顔やハンバーグの焼けた跡などそれぞれ考えて描いていましたよ😄

作り終わった後は机に座って箸を使って

「おいしいねえ!」

とごっこ遊びをしていましたよ😊

👻

 

涼しい月曜日♪

2025.10.20

週明けは涼しい日になりましたね🌱

今日のうさぎ組さんは、先日野菜スタンプで作ったきのこに顔を描きました!

自分のクレヨンで思いのままに描きました🖍️

飾るのが楽しみだね!🍄

あひる組さんは、お休みの子が多く…💦

ちょっぴり静かな中でしたが、それぞれの製作遊びを楽しみました

その後はみんなで園庭へ!

日が出てきたものの、風もあり過ごしやすい日でしたね

玄関にはたくさんのハロウィン飾りがついて、みんな鑑賞しながら楽しみにしていますよ🎃

お散歩に行ってきたよ🎵

2025.10.17

今日は園周辺のお散歩に出かけました

 

事前に、園にてお散歩でのお約束をみんなで確認しました

 

 

お友だちと手を繋いで、上手に歩けるようになってきましたね

 

道を渡るときはしっかり手を挙げて

みんな上手上手

 

道路脇に生えている猫じゃらしを発見

「ふわふわだねー!」と嬉しそうに話していました

周りの景色も楽しみながら、楽しいお散歩になりました

リトミック🎶お化け製作👻

2025.10.17

今日はリトミックがありました🎶

音に合わせて止まる際は今日もみんなそれぞれいろんなポーズをして可愛かったです🤭😊

先生に「フランケンシュタインになって歩いてみよう」と言われると、みんなの表情も変身!なりきってました🤭

ドラキュラや黒猫など自分の好きなモンスターになりきって歩いてましたよ!

終わった後はお化け製作をしました👻

「先生見て!大きいおばけだよ!」と描いていました!

手は自分の手形スタンプを取ってお化けの手に!

「くすぐったい😂」

「冷たいっ😂」と筆の感触を楽しみながら手形を取りました!

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。