勝川南(2~3歳) のブログ
リトミック🎵
2025.7.11
今日はリトミックでした🎵
グー✊の音とパー✋の音を聞き分けてのリトミックではいつどっちの音がくるかわからないので子供達も耳を澄ませ楽しそうでした😄
終わってからは今日は園庭に水遊びに行きました!
泡でビールを作るお友達🍺ジョーロで掛け合いするお友達今日も楽しく過ごせましたよ😄
水遊び!✨✨
2025.7.10
今日も大好きな水遊び!
プールのおもちゃがいっぱいで、楽しいね
「おみずいれてあげるね!」「ありがとう
」
むらさき色の水風船がお気に入り
「おみずきもちいよ! はいどーぞ!」
思いきり水遊びを楽しんだあとは、大好きなイングリッシュタイム
ABCのお歌が子どもたちのお気に入り
「このうた しってるよ〜」とニヤリ
英語で歌ったり、お話ししたり、、ワクワクがいっぱいの時間です
プール遊び🎵
2025.7.10
育てているトマトもだいぶ赤いのが増えてきて子供達も興味津々で観察して水やりをしています😄
今日も楽しい水遊び😆
ネットの上からシャワーを当てると水滴が落ち雨のように‼️
降ってくる水滴をカップでキャッチしてためて遊んでいましたよ🤭
プール開き🌈
2025.7.9
今日からプールに入っての水遊びが始まりました♪
楽しい水遊びの前にプールでのお約束をみんなで確認しました😃
体に水が慣れてからは玩具を使って自由遊び🎵
水の掛け合いをしたり、窓に向かって水をかけたり赤ちゃんや動物になりきって四つん這いに泳いだりたくさん身体を動かして楽しく遊べましたよ😄
新しい水着やタオルも嬉しそうに見せびらかしていましたよ😄
5段ジャンプに挑戦!!
2025.7.8
体操教室の日でした。ウォーミングアップをして体を慣らした後、今日のメインの運動器具「飛び箱」の登場です。まず最初は1段です上に乗ってマットの上へジャ〜ンプ!みんなあっという間ににクリアです。そして2段、3段・・・どんどん飛び箱は高くなり、増えていく度に「キャーーー!」と声をあげつつも挑戦意欲を掻き立てられワクワクしながら挑戦していた子どもたちです
最高の5段になると上に登るのも工夫が必要で、身のこなし方を考えて登ったいました
来週の体操教室はどんなことが待っているかな楽しみだね