勝川南(2~3歳) のブログ

戸外遊び🐰🪿🐣

2025.9.24

今日は園庭で遊びました😊

あひる組さんも、靴を自分で履こうと頑張っています

園庭に出るの虫が好きなお友だちは虫探し❗️蟻がプランターの隙間にいて、お友だちと蟻観察に夢中です🐜

「たんぽぽ、みつけたよー!」

お友だちとおしゃべりしながら一休み

電車や飛行機にも手を振っています👋

「おっきいねー!✈️」

ひよこ組さんも、初めての四輪車…

何を見つけたのかな❓❗️

虫に乗り物にお花…発見いっぱいのお外遊びになりました

戸外遊び🐰🪿🐣

2025.9.22

今日は戸外遊び😊うさぎ組のみんなは自分で靴下と靴を履いています🎵

自分でできると「せんせー!じぶんでできたよ!」と嬉しそうに教えてくれますよ頼もしい姿ですね

あひる組さんも、みんなで玄関に靴を取りに行って外に出ました!

靴下を上まであげたり、靴のマジックテープをとめるたり、できることから少しずつ挑戦していますよ

お砂場ではプリン屋さんがオープンしていました🍮

花壇の端っこで平均台の真似っこ!

上手だね

 

ひよこ組も一緒にお砂場で遊びました🐣

スコップを使って砂の感触に興味津々

少しずつ秋らしくなってきて、日中も過ごしやすい日になりました!

明日はお休みです🍂 明後日からまた元気に遊ぼうね

秋の虫探し大作戦🦗

2025.9.22

今日の天気は?

「sunny🌞」

…という事で今朝の子ども会議で今日の活動は公園へお出かけする事になりました🚶

今日の行き先は細木公園⛲️

草がみんなの膝ぐらいまで生い茂っていて、みんなが歩くと一斉にバッタやら様々な虫が飛び交います🦗

みんなの頭上にはトンボがびゅ〜んっ👀

みんなで一斉に虫探しTime🔍

「先生見てぇ〜」

そうそう植物はすぐGETできるんだけど、虫さんは逃げるから大変です💦

「でも、そのエノコログサはバッタさん🦗の大好物だから、そこの近くにバッタさんいるかも知れないよ!」

そう伝えると大急ぎで草むらに戻っていきました🏃‍➡️

なかなか捕まえられないので、途中でbreaktime🐒

木登りチャレンジにも果敢に挑戦してくれるお友だちも見られました😳

「先生ぇ〜っ‼️来てぇ〜っ‼️」

本日の虫探し大作戦初代虫GETチャンピオンが捕まえてきたのは、

蚊でした…🦟😅

虫探しの後はやりたい遊びをとことんtime

乗馬体験したり🏇

公園にしか置いていない、みんなの背よりも高い鉄棒で自主トレTime🏋️

めちゃめちゃ早い滑り台にもチャレンジしました🛝

相変わらずの大人気❤️ブランコTimeは常に順番待ちの行列ができていました💦 久しぶりの公園へのお散歩で、やりたい遊びをとことん楽しみました😊

残暑もそろそろ落ち着いたのかな?

秋空の下で、これから外遊びたくさん楽しもうね💪

9月の制作活動🎨

2025.9.19

今日は9月の制作、お月見を作りました🌕

お団子は絵の具のスタンプ、うさぎの顔はクレヨンで自分の好きな色で目と口を描きました🎨

みんなお話を聞く時は真剣です🎵

「おだんごをのせるよー!」

「おだんご、いっぱーい♪」

「ピンクにする〜♪」

上手に目と口が描けるようになりました😊

今後も子どもたちと制作活動を通していろいろな経験をしていきたいと思っています😊

お月見🎑リトミック🎵

2025.9.19

今日はリトミックでした!

9月のお月見🎑のうたやリトミック遊びを行い新しい音も入ったので子供達も興味持って体を動かしたり歌ったりしました😄

うさぎになって月の中にぴょんっ🐰

トンボのメガネの歌に合わせてカスタネットを使用した際は歌を歌いながらできたことを褒められていましたよ😄

終わった後は自由遊び🆓

折り紙ではトンボをおりました😄

羽は自分の好きな模様を描いて、虹色にする子が多かったです🌈

 

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 53
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。