葵園 のブログ
🧹大掃除 ピカピカ🧹
2023.12.27
今日は、ほし組さんが大掃除しました。
自分たちの使っている椅子やロッカーのかごをみんなできれいにしましたよ。
先生から掃除の仕方をしっかりと聞いています✨
お話を聞いて、自分でしっかりと隅々まで拭いています!!
上手ですね。
丁寧に拭いていますね。
ほし組も気持ち良く新年を迎える準備出来ましたね✨
はな・ほし組は、室内で過ごしました。
そら組は戸外遊び🌞
鬼ごっこやかくれんぼ、砂遊びを楽しみました。
すべり台もしたよ🛝
「もういいかいー」
「まだだよー」
かくれんぼ遊び、楽しいね😀
「ここにいるよー!!」
どのバケツで遊ぼうかな??
型抜き遊び楽しいね😆
明日で今年度の保育も終わりです。
28日は、お弁当の日です。
忘れずにお願いいたします。
🧹年末大掃除🧹
2023.12.26
2023年も早いものであっという間に残りわずか・・・。
今日は新年に向けてそら組さんは、大掃除を行いました✨
子どもたちと大掃除する前になぜ大掃除をするのか伝えました🧹
いつも使っている物に感謝の気持ちをもって、新しい年を気持ち良く迎えようね~
はじめての雑巾がけに、張り切っているそら組さん。
雑巾絞りも頑張っていますよ。
自分のロッカーのかごも綺麗に
ピカピカ✨
「雑巾がけ楽しかった」
「お掃除楽しいね~」
気持ちの良い1日になりました。
正月制作、室内遊びを楽しんだそら組です。
明日は、戸外遊びを楽しもうね。
はな・ほし組は、近くの公園で遊びました。
風が冷たかったけどたくさん身体を動かして遊びました😁
明日も元気に保育園に来てね(*^_^*)
🎄メリー🎅クリスマス🔔
2023.12.25
今日は、クリスマス会
クリスマスについてお話を聞いたり、ペープサートを見たり️
先生たちからのクリスマス会
出し物を真剣に見たよ
「ハンドベル」がありました
ジングルベルの曲を演奏しましたよ。
その後……
リンリンリンリン
鈴の音が聞こえてくると・・・
サンタクロースの登場
子どもたちは、驚き‼️
ビックリして泣く子や不思議そうに見ている子・・・
サンタさんに質問をしたり、
「あわてんぼうのサンタクロース」の歌をみんなでサンタさんにプレゼントをしました
サンタさんから、プレゼントもらったよ🎁
クラス写真 はなくみ
ほしくみ
そらくみ
楽しいクリスマス会を過ごしました。
サンタさん
また来年遊びに来てね〜
午後から、そら組はクリスマスクッキングがありました。
生クリーム絞るよ
トッピングもばっちり
生クリームのお花上手にできたよー✨
明日も元気に保育園に来てね(*^_^*)
1人で出来るよ🧦
2023.12.22
今日も子どもたちは、寒さに負けず元気です!!
外に行く準備です。
1才児さんは、ひとりで準備しています。
最近は、衣服の着脱やおもちゃの片付け等、身の回りのことも自分でしようと頑張っています。
着脱の自立は、興味を持つところやタイミングが月齢によっても違うので、子どもの成長や気持ちに合わせて進めています。
はな・ほしくみは、先に公園に遊びに行きました。
ボール遊び楽しいね😀
そらくみは、正月制作をしてから公園へ
みんなで、よーいどん。
見つけたよー
25日はクリスマス会です🤶🎄🔔
楽しい会にしたいと思います。
来週も元気に登園してね😉🎄
寒くても元気いっぱい☺️戸外遊び🍂
2023.12.21
今日も寒い1日でしたね。
冷たい風が吹き、大人にとっては外に出ることが辛い時期ですが、それでも子ども達は元気いっぱいで、お外が大好き!
今日は、公園で遊びました。
尻尾取りゲームやバケツとスコップを持って砂遊び🪣
元気に走っています💨
まてまてーー
尻尾上手に取れたかな❓
滑り台の下では、お店屋さんがはじまっています。
何作っているのかなー??
美味しいのできたよー
アイスですーー🍨
はなくみさんも上手に歩いてるね❤️
「みてみてあの雲ーお魚みたいー」
想像力が豊かですね✨
これから寒さが増してくるかと思いますが、季節を感じながら楽しめる活動を取り入れていきたいと思います。