葵園 のブログ
戸外遊び⛄️
2024.12.20
日に日に寒さがまして来ましたね❄
寒い日こそ外で思いっきり体を動かすことで、強い体作りができます。
【そら・ほし組】
どんぐり広場へ

鉄棒でぶらーん、ぶらーんしたよ。

マンリョウの実、発見🍁
秋から冬にたくさんの実をつけます。

【はな組】
朝のおやつ、牛乳🥛も1人で上手に飲めるよ![]()

風邪で休んでいたお友だちもいたので室内で過ごしました![]()

ボール遊びなど玩具遊びを楽しんだ後はリズム遊びを行いました♬

たくさん身体を動かして、仲良く遊びましたよ![]()

23日は子どもたちと大掃除をします。
感染症が流行っていますので、お家での手洗い・体調管理などに気をつけてお過ごしください。
🦶今年最後の体操教室🎄
2024.12.19
体操教室の日![]()
元気に挨拶した後は、みんなで体操します💪
今日は、ボールを使った体操です。
たいが先生の話を聞いてボールで遊ぶよ。

ボールを上から落として、キャッチしたり

フープの中にボールを入れたり

赤、青、黄色
たいが先生に指示された色のフープにボールを置いてね。

かごからかごへ
ボールを運ぶよ😁

たくさんボールを使って運動遊びを楽しみました✨

ボール遊びを通してさまざまな動きを経験します。
また、来年も体操教室楽しみましょうね😊
😊室内で過ごしました😊
2024.12.18
今日の様子です📷
【EnglishTime】
🎄Christmasの曲が流れると・・・🎵
みんなで歌ったり、踊ったりします。

クリスマスソングも英語で歌える葵園の子ども達です🎵
【室内遊び】
ボール遊びを楽しんだよ😆

大きいボールや小さいボール
たくさんのボールで遊びました。
転がるボールをつかむ、ボールを蹴る、投げる・・・。
このような動作は目と手の協調のバランス感覚に役立ちます✨
【ままごと遊び】

「美味しいお弁当を作ります~」
「何を入れようかな??」

ままごと遊びを通して、想像力が豊かになりお友だちとのコミュニケーションも深めています。
【制作活動】
☆そら組☆

ハサミを使った制作を行いました。
ハサミの練習は、2歳児さんから行っています。
・落ち着いて座る。
・言葉で伝えたい約束を理解できる。
この目安にハサミの活動を取り入れています。
保育者が一人ひとりに個別でハサミの対応を行っています。
☆ほし組☆

お正月制作です。
ペタペタ上手にスタンプ押しているね。

どんな作品が完成するかな??
楽しみですね🎍
【給食】
元気な声で
「いただきます」

今日もたくさん給食を食べました🍚
明日も元気に葵園に来てね😁
明日は体操教室があります。
9時15分まで登園してください。
お外で元気良く‥☀️
2024.12.17
毎日、寒い日が続きますが子どもたちは元気に戸外で遊んでいます![]()
今日は、全員で近くの公園へ行きました🛝

砂遊びが大人気✨

お友だちと仲良く遊んでいるね![]()

ステキな笑顔だね☺️

たくさん歩いたよ😆

インフルエンザなど感染症が流行っています。
園でもこまめな手洗いや換気、感染対策、湿度調整、毎日の消毒など行っています。
ご心配な点があればいつでもお声かけてください。
今年最後のリトミック🔔
2024.12.16
今日は、今年最後のリトミック🎶

ピアノの音に合わせて動くよ~🎹
ゆ~ら~
ゆ~ら~

先生と一緒に歩きます🎶

膝の上でトントン出来るよー✨
スポンジをもらって🎁
リズムに合わせて動かすよ~
楽しいね~🎵🎵

全員で「あわてんぼうのサンタクロース🎅」を演奏します🎶
毎日、会で歌っているので
とても上手に歌っています😊

マラカス上手に持っているね✨
0歳児🎶
音に合わせて上手にマラカス鳴らしているよ😊

2歳児🎶
歌も上手にうたっています。
リズムをとりながら鈴をならしています✨
素敵な演奏が聞こえます💕
【感謝の気持ち🎄クリスマスプレゼント】
普段お世話になっているリトミックの
先生方に感謝の気持ちを込めて
🎄クリスマスプレゼント🎁
さつま芋のツルでリースを作ったよ✨

リトミックの先生✨
いつもたくさんのことを教えてくれてありがとうございます✨

一緒に「はいチーズ」📷




