葵園 のブログ

いかのおすし~不審者対応訓練~

2024.6.26

 

 

今日は、避難訓練の日。

不審者対応訓練を行いました。

 

万が一・・・もしもに備えての訓練です。

不審者の侵入に気づいた時の対応や奥の部屋に子どもたちを誘導するなどの訓練。

担当の先生から不審者対応訓練の話を聞いたり、「いかのおすし」についてスケッチブックシアターを見ました。

 

いか・・・知らない人についていかない

の・・・知らない人の車にらない

お・・・危ないときはおきな声を出す

す・・・ぐ逃げる

し・・・大人にらせる

 

これからも、毎月の避難訓練を通して様々な訓練を行うことで葵園の子どもたちの安全を確保できるようしていきます。

 

【水遊びの様子】

 

 

 

 

 

【室内遊びの様子】

 

 

 

明日は体操教室です。

9時15分まで登園お願いいたします。

 

🏊‍♀️水遊び開き🤽‍♀️

2024.6.25

 

今日は、水遊び開きでした。

 

 

今夏、水遊びをするにあたって水の神様に葵園のお友だちが、怪我や病気、事故をしないよう安全に活動出来よう願いを込めました。

 

 

しっかりお話を聞いていますね✨

また、水遊びの約束事、ルールのお話も聞きました✨

 

水を使って季節の遊びを楽しみ、心地よさを味わっていきたいと思います。

 

 

 

 

今日から新しいリズムを始めました🎵

水遊び前の体操をします。

「Bling-Bang-Bang-Born」🎵

 

 

来月の葵夏祭りで披露しますので楽しみにして下さい😊

 

 

水遊びお休みのお友だちは、ボールプール遊びをしました。

 

チカ先生にボールどーぞ。

 

笑顔が素敵です🩷

 

 

 

 

🍇クッキング🍇

2024.6.24

 

 

【そら組】

 

今日はクッキングの日。

季節にあった「紫陽花ゼリー」を作ったよ。

 

 

 

 

【ほし組】

 

散歩に行きました🌞

 

教会まで行ったよ。

工事中の様子を見てきました。

 

 

明日は、水遊び開きを行います。

◎はいチーズの水遊び欄から希望を選択してください。

入力なしの場合は水遊び出来ません。必ず確認のほど宜しくお願い致します。

 

🐌3時のおやつ🐌

 

 

美味しそうに出来たね✨

☔雨の日も楽しく☔

2024.6.21

 

 

今日は朝から雨でしたね。

梅雨時期なので、雨の日が続きますね。

室内遊びを楽しみました。

 

お弁当作ったよ🍱

「どうぞ」

「ありがとう」

楽しいやり取りが聞こえます。

 

 

 

「おいしいの作っているね」

「せんせいも食べてね」

 

 

 

 

【給食の様子】

 

 

 

 

玄関の壁面変わりました。

七夕制作飾っています。

 

 

葵園では来月、七夕会行います⭐️

 

 

🤸‍♀️体操教室🏋️‍♀️

2024.6.20

 

今日は体操教室。

 

跳び箱とリングを行いました。

 

けんけんぱ

両足ジャンプして、上手に跳んでいるよ。

ほし組の跳び箱チャレンジ。

ジャンプ、手をついて、飛び乗るよ。

一連の動きを身体で覚えるよ。

 

お友だちの頑張る姿もしっかり見ています✨

 

 

 

跳び箱の前で止まる、手を使って跳び箱の上に乗るよ。

3段の跳び箱からジャンプ🦵

 

跳び箱を通して手足の力の使い方を学びました。

 

来週も体操教室、楽しもうね😄

 

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。