葵園 のブログ
元気に遊ぶ冬の戸外あそび ― 大縄跳びがこんなに楽しい! ―
2025.11.26
【そら・ほし組】
冬の空気は少し冷たいけれど、子どもたちにとっては“気持ちいい刺激”![]()
外に出ると、表情がパッと明るくなり、体を思いきり動かす姿が見られます![]()
今日は、寒い日でも楽しめる戸外遊びと、「大縄あそび」の様子をご紹介します。
😁未満児でもできる!大縄あそび
「大縄跳びって、まだ難しいんじゃない?」
とよく聞かれますが、実は1歳・2歳でも楽しめる遊び方がたくさんあります。
ポイントは、“跳ばせようとしないこと”
年齢に合った形で、縄の動きを楽しむだけで十分なんです✨

まずは“縄っておもしろい!”を感じるところから
🌟へびさん縄
地面をすべるように動かすと、子どもたちは「きゃー!」と大喜び。
追いかけたり触れようとしたり、全身で楽しみます。
🌟縄をまたぐだけでもOK
地面に置いた縄を“てくてく…ぴょん!”
成功体験がつみ重なるあそびです。

たくさん戸外で身体を動かしました![]()

【はな組】
休み明けのお友だちも多く室内遊びを行いました。

📚 『しましまぐるぐる』の絵本が
大好きなはな組さん。
絵本は子どもたちにとって
「ことば」「イメージ」「興味」 のきっかけになる大切な教材です。
その絵本の世界を遊びに広げることで、
環境(コーナー)やおもちゃが子どもの発達にぴったり合うものになります😁

ぐるぐるが楽しいねー![]()

明日は11月生まれのお誕生会があります。
誕生児の保護者の方は15時にお越しください。
よろしくお願いいたします![]()




