塩釜口(4~5歳) のブログ

🦁らいおん組&🐘ぞう組 発表会楽しかったね💝

2024.2.19

外はあいにくの雨模様ですが、

子どもたちは土曜日の発表会の話で大盛り上がり‼

今日は思い出画にも取り組んでみよう💝

「なにかく❓」

「がっきえんそうしてるところにする😊。」

  

「ぞうぐみのしらゆきひめ、かこう!」

「どくりんごのところもいいよね😊。」

「ちょっとこわかったけどね😢」

思い出画を描いた後は、みんなでゲーム大会‼

「ハンカチおとしやりた~い😊。」

「バクダンゲームもいいじゃん!」

ハンカチ落としもバクダンゲームも

みんなで大盛り上がり🎵🎵

一つの大きなイベントの後は、

大きく成長してくれる姿が嬉しいです💝

🦁らいおん組 明日は本番だ~😊

2024.2.16

1月から取り組んできた劇遊び‼

ドキドキしながらも明日が本番です‼

今日のみんなの様子はどんな感じかな❓

靴屋のおじいさん達は今日も絶好調です🎵

「トントン、チクチク、チョキチョキ‼」

「たくさんくつ👞つくろう😊」

こちらは小人達💛

「おじいさんをびっくりさせよう‼」

「うんいいね~😊」

ストーリーを追えるようになって、

自分のやりたい役を決めて、自分達で劇を展開して。

明日はその集大成!

みんなが主役のステキな劇遊びとなりますように💝

発表会たのしみだね!🐣🐰🐿🐼🦁🐘

2024.2.15

今日は2日後に迫った、発表会のリハーサルでした!

各クラスの姿を ちょっぴりお見せいたします

 

【ひよこ組🐣】

 

 

ひよこ組さんは、ひとり一つずつ

太鼓を持ってリズム遊びをしました

首からかけると、シャカシャカ振ってみる姿や

黒いところをポンポン叩いてお歌を楽しみました

 

【うさぎ組🐰】

うさぎ組さんは、かわいいマントを付けて楽しみます!

好きな色を選んで着たら、にっこにこ

 

 

嬉しくって、ピースです!!

 

そして、本番の日と同じお部屋で

音楽のって盛り上がりました

 

 

他のクラスのお友達に見守られ、楽しく表現しました!

かわいい姿、本番もお楽しみに

 

【りす組🐿】

 

 

りす組さんは、動物になりきって

はりきって歌や踊りを楽しみました

劇の最後には

とってもいいものが出てきますよ~!

お楽しみに

 

【ぱんだ組🐼】

とってもかわいいダンスのぱんだ組さん!

かわいい笑顔で踊ってくれました

 

 

パンツも見つかってよかったね

本番もお楽しみに

 

【らいおん組🦁】

トライアングルやすずを

元気いっぱい奏でました!

気持ちの良い音がお部屋響きましたよ

 

 

劇もとっても真剣!

お客さんのみんなも思わず身を乗り出し

真剣な顔で劇を楽しみましたよ

 

 

【ぞう組🐘】

ひとりずつ机に座ってピアニカを演奏しました

 

 

毎日、練習の音が聴こえてきていましたよ

素晴らしい演奏、はやくお父さんお母さんに

聴いてもらいたいですね🌟

 

 

迫真の演技も見ものです!!

 

子どもたちも朝から

お客さん になることを楽しみにしている様子でした

拍手があったかくて、嬉しかったですね

本番の日もたくさん楽しめますように

 

🐘保育まつりに行って来ました❤❤

2024.2.14

今まで何度か「保育まつり」の話をしてきたのですが・・・

登園からずっと楽しみすぎてテンション高めの子どもたち。地下鉄内はルールを守ってし・ず・か・に。すると鶴舞駅を降りたらいい笑顔😀

着席し、始まると食い入るように見ていました。

武将隊の劇や歌、マジシャンのショー、音楽隊の演奏などを見せていただきました。「100%勇気!」は大熱唱でしたよ🌞🌞

 

保育まつりの最中に「おにぎりは いつ たべるの❔」と聞かれましたが

保育まつりが終わり、鶴舞公園で食べました🍙

まるで「遠足」のようです😊

そして・・・

その後、鶴舞公園ではなく

「大坪公園」へ。いつもは他学年がお昼寝の時間に1時間ほどじっくりと

しかも同学年の植田山のお友だちと遊びました✨

人数もいつもより多いので鬼決めじゃんけんも大盛り上がり💛

コーヒーカップもグルグル…グルグル🎵

鬼ごっこも、鬼が増えていくルールを取り入れたり「氷オニ」もしました☺

ずーっと走り回って顔が真っ赤!→お茶のみ休憩→また走り出す(笑)

保育まつり後に記念撮影をしました🤩🤩

今日という日が、こんなにぽかぽかな1日であったことも子どもたちの日々の行いかな💝なんて思います。

おにぎりのご用意・朝早くの登園 ご協力いただきましてありがとうございます💜💜

 

鶴舞公園内でも何枚か記念撮影をしました!!

お楽しみに🎵

🦁らいおん組 みんなに聞かせてあげよう🎵

2024.2.14

今日は明日のリハーサルの前準備で、

🐿りすさんの劇遊びのお客さんに😊

 

🐿りすさんに感化され、がぜんやる気満々に‼

「すうじのうたをきいてもらおう😊」

予定になかった演奏をご披露🎵

「タンバリンはあたるからちょっとはなれて😊」

「クルクルってまわすからね😊」

「おきゃくさんがいるからドキドキするね😊」

「だいじょうぶ、だってじょうずだもん😊」

発表会まであと数日となりましたが、

子どもたちは日々自信も出来てきました💛

発表会ではどんな姿を見せてくれるか・・・❓

とっても楽しみです❤❤

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。