塩釜口(4~5歳) のブログ
🐘お店屋さんごっこのリハーサル^^
2022.8.26
お店屋さんごっこ当日は、担当ごとに分かれるので
今日はリハーサルをして、ぞう組さんもお客さんをして楽しみました
園長先生が初めてのお客さんとして来てくれました
「きんちょうする・・・」「楽しみ!!!」
プラネタリウムの経験が、子どもたちの発想を豊かにしてくれています
さかなつりコーナーでは、
全クラスが楽しむことができるよう
2種類の魚つりができました!
「つれた!」「モールを調整するといいね!」
射的コーナーでは、3レーン作って、担当の人がゴムをつけてあげたり、
コツを教えてあげていましたよ^^
「惜しかったですね!」「こちらのレーン空いてますよ~」
各クラスへ手作りの招待状を配りました!「お店屋さんをするので、ぜひきてください!」「楽しみにしててね!」
お昼の自由遊びでは、自分たちで「ロケットに出入口って書いた紙を貼った方がいいんじゃない?」「脱出ボタンもつけておこうか!」とクラス全体で反省を生かしながら、どんどん進めていますよ
想像を形にするって楽しいね
月曜日、みんなが楽しんでくれますように
🦁らいおん組 VS🐼パンダ組 ゲーム対決‼。
2022.8.26
今日は朝から何故か
「おへやでゲームした~い😊。」
という声がいっぱい🎵。
🐼パンダ組を誘ってゲーム対決しよう💛。
じゃんけん列車対決は、なかなかの良い勝負‼。
次はハンカチ落とし😊。
「だれにおとそうかな😊。」
よ~く考えて、考えて。
「ぼくにおとしてね😊。」
そんな誘いには乗らないよ。
ハンカチ落としのルールもしっかり理解して、
しっかり楽しめた VS🐼パンダ組でした💛。
今度は椅子取りゲームもしようね😊。
🐼🦁🐘8月の誕生会✨
2022.8.25
今日は8月の誕生会でした✨
大きくなったらなにになりたいですか?
「かんがえちゅうです!」
「はつめいかです!!」
みんなでお祝いの歌をプレゼント^^
先生からのプレゼントは「大きなかぶ」🎵
みんなの大好きなおはなしです
「つぎは、だれにでてきてほしい?」「まご!」「いぬ!」と
盛り上がりました
お友達にも手伝ってもらうことに!
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
お友達を増やして「うんとこしょ!どっこいしょ!」
「わあ!!ぬけたよ!!」
最後は立派にかぶが抜けましたよ👏
お誕生日おめでとう!!たくさん遊んで、元気いっぱいな1年にしようね
🐘お店屋さん&フラワーアート🌼
2022.8.25
来週の月曜日はいよいよみんなのまちにまったお店屋さんごっこです^^
ぞう組さんは話し合いを自分たちで進めていき、
役割やつくるものを考えて提案をしてくれますよ!
一生懸命招待状を製作中・・・
ひらがなやカタカナをお互いに教え合って、
一文字ずつ書くのを交代したり、自分たちで考えて
意欲的に取り組んでいます^^
「はやくわたしたいな!」「ここにこれをかこうか!」
「カラフルにする?」
フラワーアートでは知っているお花を見て、
「りんどうだね!」
めずらしい花の名前を聞いて、
お花をじっくり観察する子どもたち^^
「クリスマスのときの木みたいだね!」
きれいなお花をみて、会話も弾みましたよ
🦁らいおん組 今日はflower🌺。
2022.8.25
「きょうのおはなはなんだとおもう❓。」
flower🌺が始まる前から楽しそうに話を😊。
今日の花材は何でしょう❓。
「このあかいのはけいとうだよね😊。」
「そうそう、にわとりさんのあたまだね😊。」
「やりげいとうは優しく挿してね。」
先生の言葉をしっかり守って・・・。
「そ~っと、そ~っとだね😊。」
「すてきなフラワー🌺できたよ😊。」
「確認しなくてもしっかり挿せるようになったね。」
子ども達自身も出来上がりに納得し、
先生にもお墨付きがもらえるようになりました💛。