覚王山(2~3歳) のブログ

園庭チームとお部屋チーム

2024.11.7

今日は園庭チームとお部屋チームに分かれて遊びました

お部屋チームは新しいおもちゃで遊んだり、絵本を読んだりとゆっくり過ごしていました😊

できた物を「見て!」「写真撮って!」とニコニコしながら言ってました✨ 園庭チームは最近園庭に出した竹馬に挑戦!!!たいよう組さんは1人でもできている子がいました👏🏻

砂場で遊んだり、三輪車やバイクで遊んだりとたくさんの遊びをしていました🥰

園庭とお散歩に行ったよ

2024.11.7

今日は今年1番の寒い1日でしたねでも元気いっぱいのみんなはお外でたくさん遊びましたよシャボン玉を始めると「まてまてー」と追いかけていましたよ お砂場では、「ハッピバースデー」のお歌が聞こえて来ましたお友だちとのやりとりも楽しんでいる様子です 木の板を並べて、「何作っているの?」と聞くと「マッサージ」と教えてくれました ひよこぐみさんもたくさん動けるようになって、嬉しいみたいですよ 園庭で遊んだ後、あひる組とうさぎ組は揚輝荘までお散歩に行きました池をのぞいて鯉を見ることができましたよみんな興味津々でした 虫探しもして、ダンゴムシを見つけましたみんな「見せて見せて」と集まってきましたよこれから寒くなりますが、元気いっぱい体をたくさん動かして、遊びたいと思いますまた色々な虫や自然を見つけにお散歩行こうね

赤坂公園に行ったよ!

2024.11.6

 

本日はうさぎ、そら、にじ、たいようの4クラスで散歩に行きました

誰と繋ごうかな〜と出発からワクワク

うさぎ&たいよう、うさぎ&そら、そら&にじ、などいろんなペアが

「一緒に繋ごう〜?」とお友だち同士で声をかける姿もありましたよ

 

公園に着いてからも一緒に遊んだり、

うさぎ組さんが大きなブランコに乗りたいと挑戦する姿もありました

 

またみんなで公園に行こうね!

フラワーアート

2024.11.5

今日はフラワーアートでした💐

今月のお花は、リンドウ、アサキ、グニユーカリ、キイチゴ、カスミ草、スプレーピンポンマム、ガーベラ、カーネーション!

5種類選びましたよ

お花ひとつひとつが違ってひとつひとつじっくり見ながら真剣な顔で選んでいました

今回はハサミで茎を切ってのアレンジメントも始めました!

もう少し短いとお花が見えていいかな??と考えたりしていましたよ

 

のびのび外遊びとお部屋遊び

2024.11.5

連休明けも朝から「おはよー!」と元気いっぱいの子どもたち!

今日は園庭でとお部屋でたくさん遊びました。

トンネル潜りもとっても上手になってニコニコで遊んでいますよ

 ボールをダンボールに入れてね!と言うと、ちゃんと理解して沢山入れてくれました ダンボールを横にすると、頭まで入ってボールを出していましたよ

 

「一緒に◯◯しよー!」とお友だちの名前を呼ぶ姿がたくさん見られます。

お友だちと一緒は楽しいね

ダンゴムシさんやありさん探しも楽しんでいます。

風が吹き、ようやく秋らしくなってきましたね

園庭からも感じられる秋探しをみんなで楽しみたいと思います。

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。