覚王山(2~3歳) のブログ
水遊び⭐️
2023.7.25
今日は久しぶりの水遊びでした
バタ足をして、身体や顔に水をかけて大興奮
今日は、お花のおはじきを使って、水に顔をつけたりしながらたくさん見つけていました
水に慣れてきて顔をつけることができるようになってきました
次の水遊びも楽しみだね
プールの前に、、、♪
2023.7.25
プールで遊ぶ前の準備体操として、子どもたちの大好きな「秘伝!ラーメン体操」と「エビカニクス」を踊りました!
ラーメン体操では保育士の動きを真似しながら、身体を伸ばしたり、左右にひねってみたり、ラーメンを作りながら身体を動かすことを楽しみました
エビカニクスではエビとカニに変身!
身体をしっかり伸ばした後は待ちに待ったプールあそび
みんなとても気持ちよさそうな表情を見せてくれました♪
クッキング⭐️茶の湯
2023.7.24
今日はそら組はクッキングの日でした
ケチャップやチーズを乗っけて、園庭で取れたナスもトッピング
おいしい〜!と食べていました
たいよう組は、茶の湯でした
苦いお茶も頑張って飲んでいましたよ
先週に引き続き、屋台の製作
たこ焼きに青のりを乗せたり、たくさんアイスクリームを作りました
お水遊び気持ちいいな!
2023.7.24
とても良い天気だったのでお外やテラスでお水遊びをしました
回数を重ねるごとにお水遊びにも少しずつ慣れてペットボトルのジョウロで自分にお水をかけたり、お友達にかけてあげたりして楽しんでいた子ども達ですシャワーのお水も気持ちよさそうに浴びていました
ペットボトルジョウロや水鉄砲でも夢中で遊んでいましたよ♪
体操教室がありました♪
2023.7.21
今日は、体操教室がありました飛行機ポーズや片足立ちなど、上手にバランスをとったり、身体を沢山動かしていましたよ
跳び箱、マットのトンネルくぐり、両足ジャンプ、一本橋のサーキットも元気いっぱいにやっていました
またたいよう組は、夏祭りごっこで段ボールやロールの芯で屋台作りをしました
屋台のたこ焼き、アイスクリーム、焼きそばと楽しそうに作っていました
完成後、夏祭りごっこを楽しみたいと思います