覚王山(0~1歳) のブログ

水遊び楽しかったね

2025.6.20

今日も暑い日でしたね

テラスでお水遊びをしました  初めは見ているだけでしたが、少しずつお水に触れるようになり楽しんでいました スポンジで遊んでいます

どんな感触だったかな

水遊びの後は、沐浴してスッキリしました

舎利殿の入り口で遊んだよ!

2025.6.19

ひよこ組、あひる組、うさぎ組、皆でお散歩に出掛けました。

日陰で休憩してから遊びました。

虫を探しをしたり、木の葉や枝を拾って遊びました。

石の手触りや大きさ、色など友だちと見せ合って楽しみました。

お部屋では、マラカスを振って楽しく遊びました。

夏を発見!?

2025.6.18

本日は日泰寺(舎利殿)にお散歩に行きました!
いつもと違う建物の近くを探検しましたよ⤴︎

木陰はまだ涼しいね☺️

みんなでいつものようにダンゴムシを探していると…

「先生、見て!あれなに!?」

と、蝉の抜け殻を発見👀

初めて見る子も多く、少し怖くて離れて見てみたり、

興味津々な様子で観察してツンツンしたり、

じゃーん!服にもくっついた!
と楽しんでいましたよ😆

だんだんと気温も上がって外で長い時間は過ごせなくなりそうですね💦

気候を見ながら、またみんなで楽しい探検をしようね😊

シャボン玉をしたよ💕

2025.6.17

 テラスでシャボン玉をしました

保育士がシャボン玉を吹くとたくさんのシャボン玉がでてきて追いかけたり、目で追っている子、触ったりとしていました どこに行くんだろうと思っているのかな お部屋では、買い物袋を渡すと手の持ち音を楽しんでいました

どんな音だったかな寝返りも上手になり少し疲れたかな

明日もたくさん遊ぼうね

お散歩したよ!

2025.6.17

あひる組、うさぎ組で保育園の周りを歩きました。

池を眺めて「お花咲くかな?」「お魚いるかな?」と思い思いに話す子どもたちです。

「ワンワンいるかな?」「声がするよ」「一緒に遊びたいんじゃない?」など、いろんな声が聞こえてきます。

「ここにはお魚いるかな?」「あっいた!」「えっどこ?」

皆んなでお喋りしながらお散歩すると楽しいですね♪♪

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。