覚王山(0~1歳) のブログ
園庭で遊んだよ!
2024.12.18
今日もとっても寒い1日でしたねでも元気いっぱいのお友だちは、園庭で走り回ったりして元気いっぱいで遊びましたよ
お友だちが乗っていると、押してくれて、とっても優しいですね ぽっくりを初めて出してみると、みんな興味津々
「みてみて〜」とできると見せにきてくれましたよ 片方から挑戦していたお友だちもいましたよ
シャボン玉🫧も上手に「フー」と吹けるようになって、やりたいやりたい!と順番待ちができていましたよ!
シャボン玉を待て待て〜と追いかけて体をいっぱい動かしていましたよ
明日は12月生まれのお友だちの誕生日会です🎂みんなでお祝いしようね🎉
西山公園でたくさん遊んだよ!!
2024.12.17
今日はひよこ組さんとあほる組さん、うさぎ組さんで西山公園にお散歩に行きましたよ
小さな滑り台を自分で一生懸命階段を登ってシューと降りていました!!
シーソー、皆でかわりばんこで楽しいね
コンクリートの滑り台は今日も大人気!
公園に着くと、一目散にだだだーと走っていく皆でした
葉っぱの絨毯を全身で感じていました!!
そして、コンクリートの滑り台とともに宇宙型のブランコも人気でした
少し高いところにあるたくさんの緑の中でも走って楽しんでいる姿が見られましたよ!
元気いっぱい!
2024.12.16
寒い1日でしたがこどもたちは元気いっぱいでお外で遊びました!
もうすぐクリスマスとっても楽しみにしているこどもたちは「あわてんぼうのサンタクロース」などのクリスマスの曲を歌いながらクリスマスケーキを作っていました
たくさんのケーキ美味しそうです!
バケツのケーキも作ったよ!いろんな大きなのケーキが並んでいました♪
ひよこさんはお散歩にも行きました!
歩けるようになってきたら保育士と手を繋いで歩くのに挑戦します!
いろんな発見があって楽しかったね
お地蔵さんにも「こんにちは〜」とご挨拶
ペコペコをお辞儀をする礼儀正しいひよこさんでした
今週も元気にきてね!
リトルアーティスト展ケーキ見学、新聞紙遊びからの園庭遊び!!
2024.12.13
今日は昨日に引き続き作品展を見に行ったり、新聞紙遊びをしました
何やら頭に被るものを作ったのですかね〜!?
こっちはお椅子に座ってお友達とお話し!ヤッホー!!
保育士が作った穴に皆入れようと頑張っている様子でした
そして作品展も見に行きました!
たいよう組のお部屋にはたくさんにお兄さんお姉さんの作品が...👀
ツリーだねー!!
ほうほうこれはどうやって作ってるんだろう?
凄いなあ
隣にクラスにお友達の作品にも興味津々
お外では、お砂で遊んだり、
保育士が出す三輪車や手押し車をまだかまだかと言った様子で待っている子どもたちの姿もありましたよ!
お砂場の塀では、お砂を小さいカップに入れてスコップで上手にすりきっている子どももいました!小さいカップやあみあみのもの、スコップなどで自分たちが考えた遊びをお友達とお話ししながら、また同じ環境で楽しみつつ色んなお友達と遊んでいました!!
たくさん身体を動かしたよ!
2024.12.13
今日のひよこさんはお部屋とお外で身体を動かして遊びました
跳び箱を登って上からおーいと手を振ってくれました!
跳び箱からジャンプもやってみました!
高いところが大好きなひよこさんは保育士に支えてもらいながら勢いよく降りるのをとっても楽しんでいました
まずは触ってでこぼこの感触を楽しんでから歩いて渡るのにも挑戦しました!細い幅ですが保育士と一緒にバランスを取って渡っていました♪
少し暖かくなってきてから日泰寺にもお散歩に行きました!
この上を渡ると音が出る!と気づいたら高速足踏みをして音を出すのを楽しんでいました
大人の視点ではなく子どもたちの気づきから新しい遊びが見つかることもたくさんありますよ
体調を崩しているお友達が多いですが、楽しい週末を過ごして月曜日はみんな元気にきてくれるのを待っています!