勝川(4~5歳) のブログ
うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ
2023.7.27
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
きりんぐみさんはプール遊びの前にナーサリースクール植田山とスカイプをしました
英語で話すのはちょっぴり緊張しているお友だちもいました
準備体操もやり方を覚えてスムーズにできるようになってきました
お友だちや先生を狙い水鉄砲やペットボトルでかけ合っていました
かけちゃうぞ~
バタ足は水しぶきがいっぱい上がっていました
「顔にお水がかかっても大丈夫!」と先生に負けず行っていました
みんなで歩いて流れるプールを作って楽しんでいましたよ
明日はクッキングを行います
エプロン、三角巾、マスクを忘れずにご準備お願いします
リトミックがありました
2023.7.26
<うさぎぐみ、ぱんだぐみ、きりんぐみ>
今日はリトミックを行いました!
どのクラスもみんなすごく元気良く講師の先生にご挨拶をして始められました
ピアノの音の合わせてシャボン玉を飛ばしています
マラカスを使いピアノの音を聞きながらお水の掛け合いっこをしていました
先生にもジャ~とお水をかけてくれました
ぱんだぐみさんもとっても楽しんでいました
スカーフをシャボン玉に見立ててお友だち同士でくっつけます!
先生も一緒に
きりんぐみさんはリトミックの前に水遊びもしました
水鉄砲等で先生たちを狙い撃ち
リトミックでは好きな楽器を選んで合奏をしましたよ
歌いながらだと難しかったところもあったみたいです
最後に音に合わせながら体も使いましたよ
リトミック楽しかったね明日は何があるか楽しみだね
また明日も元気に来てね
うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ
2023.7.25
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
毎日暑くお天気の良い日が続き、子どもたちは水遊び・プールを楽しんでいます
今日もしっかりと準備体操からスタート
お水がかかっても平気水鉄砲が大人気です
ペットボトルを使ってお友だちや先生にたくさんお水をかけちゃうぞ~!と言いながら楽しんでいましたよ
すいすいワニ歩きに挑戦しているお友だちもいましたよ
どこまで進むことができたかな
水遊び楽しかったね明日はリトミックがあります
何をやるのか楽しみだね
また明日も元気に来てね
うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ
2023.7.24
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
今日はとっても天気が良かったので気持ちよく遊べました
水遊びにも慣れ、楽しそうに水鉄砲の飛ばし合いをしましたよ!
水遊びに夢中です
床が暖かくて気持ちよさそうにゴロゴロとしていましたよ
きりんぐみさんは茶の湯もありました
初めてお茶を点てるので緊張しているお友だちもいましたが、お茶碗に手を添えて一気に飲み干していました。
7月は「すいか」のお菓子を上手に手のひらの上でわけて食べることができました
今回教わった所作を忘れずに次回の茶の湯も楽しみだね
今日は7月の誕生日会!!!

2023.7.21
〈 ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ 〉
今日は7月生まれのお友だちのお誕生日会をしました
今回は初めて0歳~5歳までみんな一緒にお誕生日会をしましたよ
きりんぐみのおねえさんたちがひよこぐみまで来てくれて、一緒にお誕生日会の会場まで連れていってくれました
ぱんだぐみのお兄さんお姉さんたちはりすぐみとあひるぐみのお友だちと仲良く手をつないで連れていってくれてみんなとてもうれしそうです
お誕生日会の会場では保育園のみんなが待っていてくれてみんな大興奮でした
7月生まれのお友だちはお名前を呼ばれたら前に出て、お誕生日会カードとキラキラのかんむりを先生からプレゼントしてもらいました
お誕生日のお友だちはみんな一人ずつ先生からインタビューを受けていました
自分のお名前を言って、「 3さいになったよ 」と教えてくれました
先生たちからのもう一つのプレゼントは「赤ずきんちゃん」のエプロンシアター
みんな先生のエプロンをじーっと見つめてとっても集中して聞いていましたよ
先生たちからのプレゼントの後はみんなで仲良く「 ハッピーバースデー 」のお歌を仲良く歌ってお誕生日の子たちをお祝いしました
お誕生日会の日はみんな大好きなカレーライスの日
みんな「 おいしいーーー!! 」と言ってたくさんおかわりしてモリモリ食べていましたよ