勝川(4~5歳) のブログ

子どもの日の集い🎏✨

2024.5.2

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今週も今日で最後ですね😲

今日は子どもの日の集いを行いました!

子どもの日にまつわるクイズや兜などのお話、こいのぼりの由来の紙芝居などを

見ましたよ!

クイズではみんなで「3ばんだよ!」「2ばん!!2ばん!!」と大盛り上がりでした😆✨

うさぎぐみさんは一足先にお給食を食べました!

子どもの日特製こいのぼりハンバーグでした😆

ぱんだ組、きりん組はショウブの葉を触ったり、匂いを嗅いだりしましたよ🤗

「葉っぱのにおい!」「ネギみたいな匂いだね。」「いいにおいする~」など色々な声が聞こえてきました🤗

みんなで作ったこいのぼりも上げました~✨

「やったー!」「泳いでる~!」など嬉し楽しくできました😌

明日からはGWに入るので長いお休みですね😂

昼夜の寒暖差が出てきましたので体調にお気を付けてお過ごし下さい😌

7日にみんなの楽しかったお話や元気なお顔を見られるのを楽しみにしているね! 待ってるよ~👋✨✨

お部屋で過ごしましたよ!

2024.5.1

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日も雨ふりな一日でしたのでお部屋で過ごしましたよ!

ぱんだ、きりんぐみさんは鯉のぼりの塗り絵や、前回のこいのぼりの製作で

作った鯉のぼりの🎏棒を新聞紙を丸めて作りました!

細く丸めようと頑張っています!

塗り絵ではどこから塗ろうかな~🤭と楽しそうに塗ってくれました!

うさぎ組さんは、塗り絵や粘土で遊びましたよ!

準備もだんだんと早くなってきて慣れてきている様子が見られました😊

お友だち同士で楽しみながら活動できました😊💖

お部屋で過ごしました

2024.4.30

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日は活動中は雨☔だったのでお部屋で過ごしましたよ!

うさぎ組さんは、のりを使ってちょうちょさんにお花やお星さまを付けて可愛い模様を付けてあげました!

のりの使い方にも慣れてきたようで、つける量に気を付けながら貼れていました!✨✨

ぱんだ組さんは季節のお花を模写しました✎✨

お花の名前もひらがなで先生と一緒に書きました!😊

きりん組さんです!

きりん組さんは折り紙を使いハートの形などを作りました!

さすがのきりんぐみさんで、折る際も丁寧に角と角を合わせて折っていました!👀✨

製作が終わった子は好きな遊びをしました♬

レゴブロックでカッコいい乗り物を作っているようです🤭

今日は4月のお誕生日会でした🎂

2024.4.26

<うさぎ・ぱんだ・きりん組>

今日は4月生まれのお友だちの誕生日会でした😍

4月生まれのお友だちは、順番に名前を呼ばれて前へ出ます。キラキラの冠を付けてもらうと、ちょっぴり恥ずかしそうだけど、嬉しいね👑

4月生まれのお友だちは、幼児組さんでは4人でした😆

みんなで「ハッピーバースデー」のお歌のプレゼント🎁 嬉しいね🥰 みんなからのプレゼントの後は、先生からのプレゼントです。お誕生日のお友だちに手伝ってもらいましたよ🤗

楽しいくまさんのお話に、みんな夢中でした😆💖

お誕生日、おめでとう🎊 楽しかったね😊

 

交通安全・体操教室✨

2024.4.25

< うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ >

朝保育園に来ると「先生昨日作ったのどうなった?」と楽しみにしているお友だちがたくさんいました

作ったのを食べてみると「おいしいー😋」とたくさんの声が聞こえてきました

「グルグル混ぜたら味が変わるかな~?」とお友だち同士で話して、「変わったよ」「どうかな~?」と楽しそうな話が聞こえてきました

  

体操教室では、先生の話を聞いて真似をしながら行っていましたよ

うさぎぐみさんは、体操教室の前に交通安全の確認をしました👀✨

「渡る時は、手を挙げるんだ!」とお友だちに教えてあげている姿もありました。

ぱんだ組さんは屋上園庭のこいのぼりを見に行きました👀

月曜日に絵の具遊びで使った布がこいのぼりに変身していたことに驚き、嬉しさが溢れでていました

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。