勝川(4~5歳) のブログ
今日はクッキング🍓🍓
2024.4.24
<うさぎ・ぱんだ・きりん組>
今日はクッキングがありました。 うさぎ組さんは、初めてのクッキング!!
どきどきわくわく、エプロンを付けて準備は万端😆😆
4月はイチゴの季節🍓 今日のクッキングではいちごのジュレ作りをしましたよ。
まずは、いちごのへたを取って・・・
いちごを切るのは、きりん組さん😊 慎重に慎重に・・・。包丁を使って上手に切ります🔪
ジュレの部分は、お湯と砂糖、そしてゼラチン、お湯は熱いから気を付けて!!
ゆっくりかき混ぜて、溶けたらいちごを投入!! 「いちごの匂いがする~🥰」と、いちごの香りに思わずにっこり。
タッパーに入れてたら完成です✨✨
とっても美味しそうだね🤗 どんな味かなぁ?? 冷蔵庫で固めたら完成!!今日一日で固めるので、食べるのは明日になります🍓
明日が楽しみですね★
こいのぼり製作🎏✨
2024.4.23
<うさぎ・ぱんだ・きりん>
今日はこいのぼり製作🎏をしましたよ!✨
うさぎさんは少し前に行った目をのりで貼ったこいのぼりの体に模様を描きました!
「かけたよっ!」と見せてくれました😊💖
「どんな模様描くのかな~👀」と見ていると,,,,「まだだよぉ~😆」
ぱんださんときりんさんはのりを使用したり、ポンキーやクレヨンで思い思いに
自分のこいのぼりを作りました!👀✨
「僕はこうするんだ~!」とイメージを膨らませながら作ります!👀✨
製作が終わった子はお砂場でも遊びましたよ!✨
曇りで程よく風もあったので気持ち良く遊べましたよ!😊✨
今日も楽しく遊べた皆でした!😊💗
明日は今年度初めてのクッキングがあるよ!
エプロン、三角巾、マスク。の三点セットを忘れないようにね!!😊✨
また明日も来てね~👋 待ってるよ~👋✨
みんなで絵の具遊び!!
2024.4.22
<うさぎ・ぱんだ・きりん組>
今日は屋上園庭で絵の具遊びをする子と、室内遊びをする子で分かれて過ごしました。 絵具遊びのお友だちは、スモックや汚れてもいい服に着替えて準備はOK👍
どうやって筆を使うのかな? 絵の具で何を描こうかな~? ドキドキするね★
筆を使って丁寧に、手や足を使ってダイナミックに!! 大きな布に、色んな色が混ざり合っていきます😆😆
きれいに布を染めることができました✨✨ これからこの布を、こいのぼりに変身させますよ。 楽しみだね😍
室内遊びのお友だちも、自分の好きなおもちゃででたくさん遊びました☺
町を作っているのかな? みんなで協力して作り上げます✨✨
今日も楽しかったね!!
城田公園に行きました✨
2024.4.19
<きりん・ぱんだ・あひるぐみ>
今日は城田公園に行きました🌸
植物や虫を探しているお友だちが多く、公園に着くと「いつもいる所にいないかな?」と夢中になっていました🐞
綿毛を見つけたお友だちは、お姉さんと綿毛探しへ🌼
何本見つけたかな~
順番を守って滑り台をしていましたよ😊💖とっても大人気でした
シロツメクサを見つけたお友だちは、自分で蛇口をひねってお花にお水をあげていました。
きれいなピンク色のお花を見つけてすぐに先生に「つけて」と言ってつけてもらいました✨嬉しかったみたいで走っていました
うさぎ・ぱんだ・きりん🎏
2024.4.19
< うさぎぐみ🐰 >
今日はうさぎぐみさんはこいのぼり製作をしました🎏
はじめてのノリの製作をおこないました✨
自分ののりを使ってこいのぼりの目を指先で器用につけることができてとっても嬉しそうにしていましたよ😊✨
ノリの感触もとっても楽しめたようで「ちょっと冷たくてぺとぺとしているね🎵」とお友だちとお話しながら製作に取り組んでいましたよ😆💗
最近保育園では朝の会の時間や帰りの会の時間に“こいのぼり”のお歌を歌っているので、のりの製作を終えた子はお友だちと自分のこいをおよがせながらこいのぼりのお歌も歌っている姿も見られましたよ☺💖
< ぱんだぐみ・きりんぐみ🌞 >
ぱんだ組ときりん組さんはお散歩チームと室内遊びチームに分かれて過ごしました🌟
室内チームではフラワーブロックを使って遊ぶお友だちもいました☺💖
フラワーブロックを組み立てハンドスピナーのようなものを作って回してたのしんでいましたよ😊✨