勝川(4~5歳) のブログ
プールで遊びました☀
2024.8.14
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
天気が良いのでプール遊びをしました🌞
泡のジュースを作ったお友だちは、カップに液を入れ、混ぜ混ぜ🥄

大きなバケツを見つけて泡の液を入れて、体をゴシゴシと友だちとしていました.。o○

プールで遊んだ後はドミノでお寿司屋さんごっこ🍣
「先生、何のお寿司がいいですか?」となりきっていましたよ![]()

楽しいね!!プール遊び😆
2024.8.13
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日もとってもいい天気☀ プールの水が気持ちいいね!!

キャラクターのおもちゃを、バケツに入れてお風呂にしてるのかな? 「いっぱいお水を入れてあげるね😆」

水鉄砲でお水をかけ合って楽しそう🥰 気持ちいい~♬

こちらの2人は、泡遊びに夢中😊 プールの水に石鹸の粉を入れて、あわあわができるかな・・・? 色んな遊びを楽しめたね🌟
プール遊びをしました🌞
2024.8.9
〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉
今日もお外で元気よくプール遊びをしました🌞
今日は大きなプールとは別のテントでジュース屋さんが開かれているようです🍓✨

ピンクのジュースください!!とお願いすると、今から作りますね~😆とお姉さんたちが可愛いジュースを作ってくれました😊💖

ピンクやむらさき、黄色などいろいろな色のジュースを混ぜたりして色の変化や実験のように楽しんでいるお友だちもたくさんいましたよ😍


水鉄砲でウォーターシュートを楽しんだり、水鉄砲を上に向けて空高くまで飛ばして楽しんでいるお友だちもいましたよ🌞

ヒップホップ💃
2024.8.8
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は、ヒップホップがありました💃
その前にぱんだぐみさんときりんぐみは紫キャベツ、アサガオの色水実験をしました![]()
事前に採取したアサガオを水の袋に入れて揉み、色水を出すと…うすい紫色になりました。

みんなで観察。「きれい!」「すごーい!」と興味津々。
そこから重曹や酢をいれると、色が変わりピンクや青色に。「かわったね!」と子ども同士で興奮の様子でした。

ヒップホップでは、「Question」の曲に合わせながら始めは今までやってきたおさらいをしましたよ
覚えていたかな❓

やっていくうちに思い出し、「先生、次はジャンプだよね?」とゆっくりではありましたが曲に合わせていました👧

さすがきりん組さん、早いテンポでもスムーズに出来ていましたよ![]()
お家でもお父さんやお母さんと一緒にやってみてね![]()

リトミック🎶✨
2024.8.7
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は久しぶりのリトミックでした!
リトミックスカーフを使いドレミの音に合わせて花火を表現しましたよ♪

八月の曲は「海」でした!✨
「海」の曲に合わせてカスタネットを演奏しましたよ!♪
「みんなカスタネットを付けるのがとっても上手」とリトミックの先生に褒めて貰いました😲❣✨

ぱんだ組さんはリトミックの前にプール遊びをしましたよ😄✨
水鉄砲を上に向けて「花火だー
」とお友だちと何回も打ち上げていました🎆

リトミックでは、今月のテーマが「海」ということで水中メガネを手で作り、
「色々な魚が見える~」「どの魚にしようかな~」と海に潜っているイメージをしながら潜っています🐠

カメさんを発見👀✨
魚、えび、トビウオになりきっています。どんな海の生き物になれたかな![]()

きりん組さんも、プールの後にリトミックをしました♫

電車に変身して、ガタンゴトン・・・ 信号で「とまりまーす」 ピアノの音が変わると、「急カーブだー!!」と、音を聞きながら楽しく駅まで運転しました🚃

こちらはスカーフを使って、打ち上げ花火をした瞬間です🎆
ピアノに合わせて・・・ ドーン!! とスカーフを投げます。
躍動感がすごいです✨😀😀 キレイな花火が打ちあがりました。
夏のリトミックも楽しいね😊




