勝川(4~5歳) のブログ

段下公園へ行きました!

2024.1.16

<きりんぐみ・あひるぐみ・りすぐみ・ひよこぐみ>

異年齢同士で手を繋いで歩幅を合わせながら歩いている様子があり、横断歩道もしっかりと手を挙げて車を確認してから横断することができていました!

きりんぐみさんは、皆でマラソンをしていて身体を温めている姿がありました😊✨

「何周走る?」と相談して皆で走っている様子がありましたよ!

幼児さんのマラソンについて一緒に走るあひる組さんの姿もありましたよ

人気のすべり台はひよこ組のお友だちも先生やお兄さんたちと一緒に楽しそうに滑って遊んでいましたよ

四葉のクローバー探しをしている様子です

ひよこ組の子も草をむしって見せてくれたりと今日も寒さに負けず過ごしました

とてもいい天気だったね‼

2024.1.16

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ>

うさぎぐみさんは屋上園庭で歌やダンスをしました🎵

久しぶりにオータムフェスティバルで踊った「きょうりゅうダンス」、「ツバメ」などを踊りました

一つ一つの振りを覚えていてさすがでした

 

前からリクエストがあった相撲をやりました

始めにルールやお約束を決め最後まで守ることが出来ていましたよ💖

お友だちに負けて悔しかったけど「絶対に次は勝つよ」という姿が見られました

ぱんださんはお部屋で身体を動かしてあそびました!🌟

体操クラブでやっている子もいますが、動物なりきり遊びをしました!

音声付きでお届けしたいぐらいおもしろかったのですが😂😂

なんの動物になるー?と聞くと ごりら!ねこ!まんとひひ!😂

これはみんなで”うし”をやっています🐮

みんな意外と低めに

「も~~~~」と向かってくるので大爆笑してしまいました😂

今度は”にわとり”です🐔 いろんな表現をしていて、両腕をぱたぱたさせる子

くちばしを作って猫背になって動く子、鳴き声もあっておもしろかったです😂

さあこれはなにかわかりますか?…正解は今年の干支、”たつ”です🐉

本当はいないと言われている動物だけど、みんなどう動く?と聞くと

真剣に考えて、写真のようにする子、床を這う子もいましたよ😊

とっても楽しかった一日でした🤗

 

茶の湯をしました🍵

2024.1.15

<きりん組>

新年初の茶の湯では、「あけましておめでとうございます。」の挨拶から始まりました。

和菓子は「山茶花」を頂きましたよ。

今日はお茶会に向けて、茶を運ぶ体験をしました!

慎重に歩いてお客様に茶を運ぶことができました😊

とても上手に茶がたてられるようになっていて、講師の先生に褒めて頂き嬉しそうにしているきりん組さん🦒

自信がついてきたようで、姿勢もよく取り組むことができていました!

「どうぞ」「頂戴いたします」の声掛けも亭主、お客様の間でしっかりと行うことができました✨

茶の味も変わってきていて、美味しい茶がたてられるようになってきていることを実感している様子が見られました🍵

お茶会が楽しみですね!

 

段下公園へ行きました🎵

2024.1.15

<ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ>

今日は段下公園へ行きました

玄関でお兄さん、お姉さんはりすぐみさんとあひるぐみさんに「一緒に手を繋ごー」と言って公園へ連れていってくれました😄✨

姉妹でなかよく遊ぶ姿が🥰

先生と追いかけっこをしたり、たくさん身体を動かしましたよ😊

探検中に木の実の付いたいいものを発見です👀✨

お兄さんがテントウムシ🐞を見せてくれました!!

「ぼくもほし~」とテントウムシ🐞探しが始まりました🤭

2024.1.12

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

きりんぐみさんは、久しぶりに道風公園へ遊びにいきました!

「縄跳びとマラソンやりたい!!」と話していて、たくさん公園で身体を動かしてきましたよ😊💛

駆け足跳びでマラソンをしている様子もあり、スムーズに跳んで駆けていました👣

前跳びや後ろ跳びの練習をしていたり🎵

最後に、遊具でもあそび身体が温まったようで「あつい!あつい!」とアウターを脱いでまた遊びに行っていました🤭💖

また暖かくなる日に公園へ遊びにいこうね!!

 

屋上園庭で遊んだお友だちは工事の方を見て・・・

「すごいね!!!、どうやって高い所に登ったの」と不思議そうな顔で見ていました

こちらのお友だちは、窓に向かって手裏剣を投げていました

「おうちに黒色とキラキラ光るのあるよ」と嬉しそうに教えてくれました

次に、屋上全体を使って引っ越し鬼をしました🎵

少しずつルールを変えて鬼に捕まらないようにはどうしたらいいか考えながら逃げていましたよ😊

また来週も元気に来てね 待ってるよ

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。