勝川(4~5歳) のブログ

いよいよ明日は卒園式

2025.3.21

<うさぎ・ぱんだ>

明日はいよいよ卒園式です今日は最後のきりん組さんぱんだ組さんの合同で行いました。「明日が卒園式だな~」と緊張感をもって取り組んでいました。

ぱんだ組さんはきりん組さんへの応援する姿と、「来年は自分たちもあそこに立つ番だ」という引き締まった表情が見られました✨

色々な経験や体験を通して、心も体も大きくなりました。4月から始まる新しい環境の中で、楽しいことをたくさん見つけて元気に頑張ってほしいと思います

練習の後は、屋上で思いっきり走ったり縄跳びをしたり、身体をたくさん動かして楽しみました😊 

芝生の上は、ふかふかであったか~い🤭💕 気持ちいいね!

明日の卒園式、きりん組さんの皆さんに会えるのを職員一同楽しみに園で待っています😊

ヒップホップ💃

2025.3.19

<うさぎ・ぱんだ・きりん組>

今日は今年度最後のヒップホップがありました😊✨

この一年間「Question」という曲に合わせてみんなで踊ってきました。

 

最後のポーズも完璧に決まっていますよ😆🌟

はじめは振り付け1つ1つ難しいものばかりで、途中で諦めそうになりましたが「こうやったら簡単だよ」と友だち同士でヒップホップ以外にでも練習している姿がありました

きりん組さんになっても「Question」の振り付け覚えていてね

きりん組さんは最後のヒップホップでした💃

難しい振り付けを先生と何度も練習し、春日井祭りで披露して今では完璧に踊ることが出来ましたね

ヒップホップの先生、1年間ありがとうございました。

お茶会が行われました🍵

2025.3.18

<きりんぐみ・ぱんだぐみ>

きりん組さんはお父さんお母さんを招待してお茶会が行われました。

この日のために一年を通して茶の湯の時間を楽しんできました。

少し緊張してしまうこともありましたが保護者の方に「美味しかった!!」と言ってもらい大満足なきりん組さん

大きくなっても、覚えた作法を忘れないでほしいですね

ぱんだ組さんは今週の卒園式に向けて、きりん組さんと今までたくさん練習してきました

きびきびと動くきりん組さんの姿に、感動の拍手が沸き上がりました✨

「毎日、遊んでもらっているけれど、もうすぐお別れが悲しい…」と

この後は屋上園庭に行き、暖かかったのでゴロゴロしているお友だちや氷鬼をして遊びました☺

卒園式まであと3日です当日体調を崩さないように元気な姿できてね

3月クッキング🍳

2025.3.17

〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉

今日は、今年度最後のクッキング!! 何を作るのかなぁ・・・?

まずは包丁を使って、野菜を切ります。 先生と一緒に、慎重に・・・😀

もう一人でも切れるよ! お家でお手伝いしてるから✨

切った野菜と具材をボールに入れていきます。

ボールは動かないように僕が持っててあげるね😆

具材をフライパンに投入!! コックさんみたいでしょ?🤭

上手に炒められるね😄 だんだんいい匂いがしてきたよ~😍

さて、今日のクッキングのメニューですが‥‥ マカロニグラタンでしたー😆😆

子どもたちに大好評で、みんなパクパク食べていましたよ🎵

美味しかったね😊💖

 

 

3月誕生日会🎂✨

2025.3.14

〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉

今日は今年度最後のZOOM交流会がありました😊✨

いつもの保育園で過ごしているお友だち以外の子とも交流できてたのしかったね🌟

 

 

今日は待ちに待った3月生まれのお友だちのお誕生日会がありました😊✨

3月生まれの子たちは4月からいろいろなお友だちのお誕生日をお祝いしてきて、やっと自分たちのお誕生日がきてみんなにお祝いして貰うことをとっても楽しみにしていましたよ😆💖

 

 

誕生日のお友だちのインタビューでは仲のいいお友だちから質問を貰って嬉しそうにインタビューにこたえていましたよ😆💖

 

 

先生からの出し物のプレゼント3月は「ふしぎなぽけっと」からいろいろな美味しい食べ物やフルーツが出てきてみんな大喜びでしたよ😆💖

 

 

みんなで誕生日のお友だちにお歌のプレゼントをして大きくなったことをお祝いしましたよ😊💖

みんなお誕生日おめでとう🎊

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。