勝川(4~5歳) のブログ
異年齢で遊んだよ🌟
2025.4.11
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
きりん組さんは、サークルタイムで今日は何をして遊びたいか話し合いました😊✨
「今日は粘土あそびがしたいです!」など、お話しをしてくれましたよ🌟
ドッヂボールに決めたお友だち同士で、チーム分けをしてゲームを進めている様子がありましたよ🎵
ぱんだ組さんや、うさぎ組さんが屋上園庭に遊びに来ると異年齢同士声をかけ合っている姿があり手を繋いで遊びに誘ってくれている様子がありました🥰
室内では、新しい粘土を配ると嬉しそうに感触を楽しみ遊んでいる様子がありましたよ🎵
丸めたり、伸ばしたり造形を楽しんでいました😊✨
松河戸グラウンド・粘土あそび
2025.4.10
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
松河戸グラウンドではフリスビーに夢中になっているきりん組さん🦒
どうやったら長く飛ばせるか、投げ方を皆で考えながら遊んでいる様子がありました🎵
サッカーでもたくさん走って楽しんでいましたよ🎵
ダンスをしていたり🎶
春の草花探しをしている様子もありました😊✨
ハルジオンが咲いていたね!!
タンポポやナズナを摘んでいるお友だちもいました🌼
てんとう虫もいたようです🐞
よく見つけたね👀✨
うさぎ組さんは、初めての粘土あそびに興味津々な様子で取り組んでいました!
コロコロ転がし「みてみてー!😊」とヘビさんなどを見せてくれました✨
ぐるぐるねじると面白い形になったね😄
戸外あそびを楽しみました!
2025.4.9
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
段下公園では、フリスビーを楽しみました!
なかなかまっすぐに飛んでくれないフリスビーでしたが、友だちの真似をして、何度も繰り返して投げていました
「みんなでバスに乗ろ~!」と誘って先頭のお友だちが運転手さん
どこに到着したのかな~?
うさぎ組さんもお兄さん、お姉さんがフリスビーしている姿を見て挑戦
「お兄さん、お姉さんすごいね」
異年齢で手を繋いで車が来ていないかよく見て確認し、渡っている様子もありました🚙
屋上園庭では、ドッヂボールをしました😄✨
ルールを皆で話し合って覚えながらゲームを進めています!
少しずつルールを理解できるようになっていて楽しんでいましたよ🎵
室内あそび・細木公園🌸
2025.4.8
<うさぎ組・ぱんだ組・きりん組>
朝の準備も少しずつ自分で行えるようになっていて、好きなあそびに入っていっている様子が見られます🤗
お友だちとお話しをしたり🎵
好きなあそびを通して色々な子と関わりながら、楽しむことができていますよ!
English timeにも興味を持って参加することができていました!
はりきって手を挙げているうさぎ組さん✋
ぱんだ組さんときりん組さんは、細木公園へ行きました!
緑道には、春の草花が咲き始めていて発見を楽しんでいます👀✨
先日より色とりどりのチューリップが見られ、「今日は何色のチューリップが咲いているかな?」と楽しみに散歩しています🌷
細木公園では、桜の花びらや桜を拾って遊んでいたり鬼ごっこを楽しんでいました🎵
桜を楽しめるのもあと少しですね😢
きりん組のお友だちは、「次に桜が見られるのは、小学校一年生になったときだ!」と話していました😄🌸
卒園式でお兄さんお姉さんが歌っていた歌を歌いながら帰っている様子もありましたよ🎵
「こないだより公園近かったね!」と話していて体力がついてきたようです!!
今週も始まりましたね!
2025.4.7
<うさぎ組・ぱんだ組・きりん組>
昨日は激しい雨が降ることもありましたが、今日は良いお天気になりましたね🌞
元気に戸外あそびを楽しみましたよ✨
屋上園庭や段下公園で遊びましたが、異年齢同士声をかけあって楽しそうに遊んでいる様子がありました😊✨
新しいお友だちもできたようで、嬉しそうな笑顔が見られました💖
お姉さんやお兄さんが小さい組のお友だちにやさしく声をかけて、帽子や外靴を履くお手伝いをしてくれている姿が✨
準備ができるとさっそく公園へ出発です!!
公園では、ケーキ屋さんがたくさん開かれていました🎂
たんぽぽや木の実の飾り付けをして美味しそうなケーキができていましたよ!
屋上園庭では、サーキットあそびをしました😊
身体をたくさん動かして楽しかったね!!
桜の花びらがひらひらと屋上園庭に舞ってきました🌸