勝川(4~5歳) のブログ
鬼は外!!
2022.2.2
<きりん組>
今日は一日早い豆まきをしました!
豆まきの前にみんなの心の中に
どんな鬼がいるのか確認しました。
怒りんぼう鬼や、お話をきけない鬼など
色々な鬼がいることにびっくり!
そしてみんな自分の中にどんな鬼がいるのか
分かっていることにもビックリでした!
そんな鬼が出ていくようにと
願いを込めて
みんなでジェームス鬼に
ボールをぶつけました!
まめまきの日<ぱんだぐみ>
2022.2.2
今日はお待ちかね(?)の豆まきの日でした。
今回は感染対策のために、各クラスことで実施です。
最初は「うさぎ組」さんが豆まきです。
一生懸命応援する「ぱんだ組」。
なんとなく心配そうな「ぱんだ組」。
次は「ぱんだ組」の番です。
「俺は鬼なんて平気だよ~」って言っていた、
男の子が真っ先に真っ赤な目をして逃げるハプニングも!!
鬼は動かなくなったけど、本当に動かないのか、
慎重に(?)観察するお友だちです(笑)
終わってから、「鬼の顔大会」をしました。
今回の優勝チームはこちらとなります👹
劇遊びで「なりきる」ことが好きになった子どもたち。
なかなかの演技力ですね!!
また強くなった子どもたちです(^_-)-☆
スイミー!!
2022.2.1
<きりん組>
今日は発表会の劇遊びでする
「スイミー」の絵を描きました!
自分が登場するシーンが
どんなシーンか
どんな役の子が出て
何をしているところか
思い出しながら
一生懸命書いていました
カラフルなクラゲや
まぐろ、イソギンチャクなど
特徴を捉えて掛けていました✨
今日もお天気、元気いっぱい<ぱんだぐみ>
2022.2.1
2月に入りました!!
子どもたちは「生活発表会」のことで頭がいっぱいです。
今日は本番通りの衣装をつけてチャレンジ!!
準備をした時点ですでに気持ちは「へびきち」(笑)
おねぇちゃん3匹の登場です。
みんな、おまたせ~💛とセリフも覚えてばっちりです。
今日はダンスの部分をみんなで考えました。
なかなか素敵なダンスシーンに仕上がっていますよ。
お・た・の・し・み・に!
今日も劇遊びのあとは園庭へGo💨
今日は前半縄跳びに挑戦しました。
何度も何度も挑戦する姿は立派です(^^♪
きれいに跳べて、とっても嬉しくて、また練習して…
明日も楽しいこと待ってるよ~(^_-)-☆