勝川(2~3歳) のブログ

あひるぐみ🏃‍➡️

2024.10.18

 

今日は、園庭に行きました!
かけっこをすると、カッコいいポーズをすることができていました✨✨

待つときもかっこよくお山座りで待つことができました😊

 

 

 

仲のいいお友だちと一緒に走ったり、
お友だちめがけて走ったりとお友だちと楽しむ姿もありました💖

 

 

ゴールしたお友だちは、座って「がんばれー!がんばれー!」と
応援をたくさんしてくれました💕

オータムフェスティバル、ママとパパから離れて走るの頑張ろうね!
あひるぐみさん頑張って走るので応援をしてもらえると嬉しいです✨

 

 

かけっこをしてからは、みんな大好きしっぽ取りをしました😆

今日はいっぱい走ったからか、
みんな給食をもりもりたくさん食べていました😋

明日もママとパパ、先生たちと体を動かして遊ぼうね🏃‍➡️🌟

 

今日はリハーサル!!みんな頑張りました😀

2024.10.17

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日は道風公園でオータムフェスティバルのリハーサルをしました。

日差しが強くて暑かったですが、みんな本番のように頑張りました😊

掛け声やダンスの歌も、大きな声で楽しそう🥰

空いた時間には、ちょっぴり休憩。 ケンケンパで遊ぶ姿も・・・

長い時間でしたが、最後まで頑張りましたよ😀

土曜日は、雨が心配ですが・・・ 晴れることを祈っています🌟🌟

せんせいになりきって😆🌟

2024.10.17

〈あひるぐみ〉

今日の体操教室も道風公園で行いました🌟

「あと2回寝たら オータムフェスティバルだよ!」

「パパたちママたち見にくるよ!」と聞いたあひるさん!

やる気十分で参加してくれました💪

「○○せんせ~い!」と名前を呼ぶことにも慣れたのか「はーーーい!」

と元気に、でも照れ臭そうにする姿が見られました😳

「よーいどん!」で走り出し種目に向かっていきますよ😆

体操教室以外でもサーキットあそびでジャンプをたくさんしているので

みんなかっこよくジャンプできています✨

「ママジャンプできるかなあ」 そんな声も聞こえてきましたよ🤭

そのあとは何度もみんなでやったでんぐりかえし!

ころんっと上手に回れました👏

 

折り返して’’ラダー’’とよばれる器具をジャンプ! 感覚がなかなか難しいですが

あひるさんかっこよくジャンプできました!✨

さいごは鉄棒ぶらさがり!🔥

1、2、…8、9、10! 腕の力も付いてきて踏ん張ることができます!💪

終わるころには「パパとママまだかなあ、遅いね?」とおともだちと話している姿もありました🤭

天気が心配ですが、あひるさん先生になりきってママとパパと教えられるかな?

当日を楽しみに待っています😊

 

リトミック・フラワーアートをしました🌸✨

2024.10.16

〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉

今日は朝からお散歩をしていつもとは違う保育園に行きました🌳✨

パラバルーンやリレーをした後に、シャボン玉をやったりしたりして過ごしました😆🌟

 

 

今日のリトミックではリトミックスカーフを使っておばけになったりピアノに合わせて手を叩いて歩いたりして楽しく過ごしました👻💕

 

 

リトミックスカーフおばけに驚かされた子は仲良くお友だちときゃーーー!とお友だちと隠れているお友だちもいましたよ🤗✨

 

 

リトミックの後にはフラワーアートをしました😆🌟

お花の名前も覚えていてお友だちや先生に教えてくれるお友だちもいましたよ🌸✨

今日も盛りだくさんな一日を過ごした皆でした🌞

 

のんびり過ごしました

2024.10.16

〈あひるぐみ〉

今日は新しい製作をしましたよ🌟

先日はおさんぽバッグを作ったので

今日はさらにそとあそびが楽しくなるような双眼鏡を作りました!✨

先生の見本を見せると「ぼうえんきょー!」と声が聞こえてきましたよ😳

 

先生が実際に除く姿にみんなニコニコでした😄

今日は 黒い画用紙に 白いクレヨンで 描いてみました🤍

みんなでおしゃべりを楽しみながら自由に描いていましたよ🤭

完成までもう少し待っててね😌

そのあとは砂場に行って昨日みんなで集めた木の実やはっぱを使って遊びました

行く前に きのみのケーキのおはなしを読んだので みんなたくさんお料理していましたよ😄

戻ってからは絵本やパズルでのんびり過ごしました🤭

お気に入りの絵本の好きなページを見せてくれましたよ😳🩷

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。