勝川(2~3歳) のブログ
今週も始まりましたね!
2025.6.23
〈うさぎ・ぱんだ・きりん〉
本日は、垂直訓練をしました。
洪水などあった際に2階へ避難する訓練ですが真剣に取り組むことができ、お話しを聞いて全員がスムーズに避難することができました!
訓練が終わったあと、うさぎぐみさんは楽しみにしていた水あそびへ🎵
雨あがりで水あそびをすることができ、皆嬉しそうに参加していました!


ぱんだぐみさんときりんぐみさんは、道風公園に遊びにいきましたよ!
久しぶりに風が心地よく身体を動かして遊ぶことができました!

水あそびも行いましたよ!
氷を触って涼んでいたり、ミストシャワーや水鉄砲に大興奮でした😆🌟

ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ🌈
2025.6.20
〈 ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ 〉
今日はお部屋でリトミックスカーフ、体操チームとお外でお砂場チームに分かれて過ごしました😄

リトミックスカーフを手で丸めてクシャクシャにしてみたり、お顔にかぶせてカラーの世界を見て見たりして楽しみましたよ😊

大きなリトミックスカーフを身体にかぶせてオバケだぞーー!!と見せてくれるお友だちもいました😊💗

スカーフを頭にかぶせてー!ともってきたお友だちは、頭にぼうしのようにかぶって海賊みたいになっていましたよ😄💖

お砂場チームはお外は暑くなっていたので、お砂場の砂がかっぴかぴ😐
かぴかぴになっている固まった砂を並べてお店屋さんごっこが始まっていましたよ😆

暑すぎたので砂場の土とみんなにもシャワーのようなお水をかけるとみんな大興奮でしたよ😆💖

青空教室がありました☀
2025.6.20
<うさぎ・ぱんだ・きりん>
今日はごみの分別体験、方法を教えていただきました😄
リサイクルマークを見つけると「ここかな…?」

ごみが入っていく瞬間、「おぉぉ!!」歓声がわきました。普段はごみを入れることができないので、とても貴重な体験でした![]()

水遊びをしたお友だちは、宝探しと氷遊びをしました✨
宝石のおもちゃを使って「キラキラしてるー!」水の中に見えている宝石を一生懸命見ながら集めていました![]()

氷の中に玩具が入っており、水につけていると氷もだんだんと溶けて取り出すことが出来ると「先生見て~」と嬉しそうに取れた玩具をみせにきてくれました![]()

フラワーアート🌺・体操教室💪✨
2025.6.19
〈うさぎ・ぱんだ・きりん〉
今日はなんとフラワーアートと体操教室がありましたよ!
紫陽花など知っているお花があったので嬉しそうなうさぎ組さんでした🌺✨

同じ種類の花でも色が違うのがあり、自分で選んで、、、

きりん組さんは自分たちで選んだ花の枝の長さを調節して、ハサミで切ったりとお花屋さんみたいでしたよ🌼

体操教室では先週に引き続き鉄棒を行いました!
前回りに挑戦してみんな「こわいー😂」と言いつつも先生たちに支えてもらいながら頑張って挑戦しました!✨

ぱんだ組さんは前回りをして、「先生がいるから怖くないよ~」とお友だち同士で励ましている姿がありました🥰

きりん組さんは逆上がりをしました😄✨
先生にやり方やコツを教えてもらいながら初めて行うお友だちでもスムーズにできました![]()

~・今日のお花🌺・~
・ガーベラ
・紫陽花
・紅花
・カーネーション
氷遊びをしたよ🐧
2025.6.19
<ひよこ・りす・あひる組>
今日もとっても暑い日でしたね🌞💦 乳児さんでは氷遊びをして、涼しく過ごしました😄

大きな氷が登場!! 触ってみたいな~🤭
触ってみたら、冷たくて気持ちいい😆😆


触ってると、どんどん氷が小さくなるね😲

ちょっぴり涼しくなったね🤗

あひる組さんは、体操教室!! 今日は鉄棒を使って運動したよ😄

ゴムを踏まないように、ブラーン🐵 あれっ? 逆さまになっちゃった!!

たくさん運動した後は、氷遊びもしましたよ🐧

冷たくて楽しかったね😄 明日も元気に来てね😊




