勝川(2~3歳) のブログ
体操教室✨
2025.2.6
〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉
今日は体操教室の前に園庭でダンスをしたり、鬼ごっこをして楽しく過ごしました😊
みんなのリクエストで色々な今流行りのダンスをたくさん教えて踊って披露してくれましたよ🎵
今日の体操教室はみんなで協力綱引きを久しぶりにしました✨
チームに分かれてお友だちを鼓舞し合いながら力を合わせて身体を動かしました😊💖
綱引きに負けてシクシク悲しくなってしまう子もいましたが友だち同士で優しく声を掛け合いながら今日も1日とっても楽しんで過ごすことができました😆🌟
ぱんだぐみさんも縄跳びをどれだけできるようになったかお友だち同士で見せ合ったり、先生や体操教室の講師の先生に見てもらうことを嬉しそうにしていましたよ😆🌟
きりんぐみさんは体操教室の前にハッピースプリングの練習をしたり、園庭で楽しくあそびました✨
自分たちで大繩をつくり、回して大縄跳びをみんなで楽しみましたよ😆🌟
ハッピースプリングもクイズも子どもたちで作ったりして一緒に考えていただけるような内容になっているのでぜひ楽しみにしていてくださいね😄💕
ハッピースプリング、頑張るぞ😆🌟
2025.2.5
<うさぎ・ぱんだ・きりん組>
今日は、幼児組さん全員で、ハッピースプリングに向けて踊りや歌を行いました😆
頑張るぞー😄 エイエイオー👊
まっすぐ立って、かっこいい姿勢✨✨
お歌の振り付けもバッチリOK😀
お客さんも、真剣な表情・・・😊
頑張った後は、ほっと一息。
明日は体操教室!! もしかしたら、雪遊びができるかも・・・?
楽しみだね😄⛄
『カラーモンスター』💛💙❤️
2025.2.5
〈あひるぐみ〉
今日は『カラーモンスター』をみんなで塗りました✨
はじめるまえに子どもたちからの要望で『カラーモンスター』を読むことに✨
子どもたちにもすっかり定着しています😌
「なにいろ?」 「きいろ!」
「What’s color?」 「Yellow!」
「このモンスターはどんな気持ちなの?」 「うれしいきもち!」「たのしいきもち!」
「みんなもハッピーの顔やってみて!」「😆」「🤗」
気持ちを表現の仕方がとっても上手になったあひるさんです🤭
以前みんなで塗った ぐちゃぐちゃの気持ちのカラーモンスター と
同じくらいのカラーモンスターを3つ用意すると、みんなおおよろこびでした✨
「うわーーー!!!」「でっっか!!!」などと大騒ぎでした😂
さああひるさんのカラーモンスターを完成させていくよー!💛💙❤️
ハッピー、サド、アングリーの順に取り組んでいきました!
それぞれ決まった色のクレヨンを用意し、聞き慣れない色もありましたが…
みんな覚えているかな?… おうちでおはなし聞いてみてくださいね😌
子どもたちがそれぞれ気持ちを込めて完成したカラーモンスター
このまま玄関に飾って保護者の皆様に見せたい!!!😖 という気持ちを
押し殺して…(笑) 見られる日を楽しみにしていてくださいね😊
久しぶりの城田公園😆🌟
2025.2.4
<うさぎ・ぱんだ・きりん組>
今日は、久し振りに城田公園に行きました😄
朝は雪がちらついて行けるか心配でしたが、何とか雪にも雨にも降られずに行けました😀
寒かったですが、思いっきり走って動いて、身体はぽかぽか😆
みんなで協力してたくさん跳ぶぞ👊
面白い草、見~つけた🤭
お部屋に戻ったら、上着はハンガーにちゃんとかけるよ😆🌟
たくさん遊んだから、お腹ぺこぺこ😵 英検ジュニア検定のお友だちも、頑張りました😆
給食たくさん食べようね🍚
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ
2025.2.4
今日は、お兄さんお姉さんの広いお部屋に行って、みんなでリズム体操やお歌を歌って遊びました✨
はじめにひよこ組さんがお友だちと一緒にあそびました!
お歌に合わせて、お友だちと手を揺らして楽しんでいる姿が見られました💖
みんなが大好きなポリスカーの歌は大人気!🌟
体を動かすことやお歌をうたうことを楽しめた時間でした😊
終わってからは、お部屋で遊んで過ごしたり、お外で体を動かして遊びました!
お友だちに見られて緊張していましたが、みんなとっても上手に遊ぶことができていましたよ🥰また、遊びにいこうね!