勝川(2~3歳) のブログ

外遊びって楽しい!

2025.4.16

〈 あひるぐみ 〉

園庭遊びをしました😄✨かけっこをしたり、動物になりきって遊んだり!とっても楽しそうでしたよ🤗

シャボン玉がフワフワと飛んでいるのを楽しそうに追いかけていました🌟

地面に自分の影が映っていて、影の形が面白いことに気付いてじっと見ていたお友だち🌟

〈 ひよこぐみ・りすぐみ 〉

はじめてのお散歩に出掛けました🌷

暖かくて、風が吹くと心地よい気候でした🌟

緑道沿いの春の花をみんなで見つけて、観察しましたよ👀💖

今日のお給食はみんな大好きハンバーグ😋美味しく楽しく食べることができました✨

戸外でたくさん遊んだよ!

2025.4.16

<うさぎ・きりん>

今日は安賀公園にいきましたよ!

きりんぐみさんがテントウムシ🐞を発見したようです!✨

暖かくなってきて春を感じますね😊

うさぎ組さんはブランコに夢中でした😄

柵の外で順番を待っていましたよ!👀✨

 

<ぱんだ・うさぎ>

明日が久しぶりの体操教室なので屋上園庭へいき準備体操やかけっこをしました😄✨

お友だちにぶつからないように両手を広げ「1,2,3,4…」の掛け声に合わせ「5,6,7,8…」と大きな声で返すお友だちもいましたよ🎵

お次はかけっこです

「去年のぱんだ組のお兄さんやお姉さんみたいにかけっこ上手になりたい👊」と最近毎日練習しているお友だちもいます。

オータムフェスティバル楽しみだね💖

けんけんぱフープを最後まで跳ぶことができると、保育者に目をキラキラさせながら「できたよ!」と教えてくれましたよ✨

明日は久しぶりの体操教室です。初めてのお友だちもいるので楽しみにしていてね

うさぎ・ぱんだ・きりん🌞

2025.4.15

こちらはお部屋遊びを選んだお友だちです😄

「粘土やりたーい!」と自分でスモック、粘土板ケースを持って来て楽しんでいます🎵

 

新しい粘土がとっても嬉しいようで夢中になっていました😊

 

 

お外遊びでは、砂場で泥んこ遊び✨

あひる組のお友だちも一緒に水の感触を楽しんでいました!

年下のお友だちの顔を覗き、様子をみながら一緒に遊ぶ姿がありました💖

 

 

<ぱんだ・きりん>

今日は細木公園へ行きました

水たまりを見つけ、水はどこの方向に流れるのかな?と桜の葉や木の幹を使って水の流れを確認していました👀

フリスビーやボールの使うときの約束を守り、2チーム分かれて対戦をしていましたよ

一生懸命ボールやフリスビーを追いかけていました✨

しゃらしゃら~✨

2025.4.15

〈ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ〉

今日はみんなですずらんテープであそびました✨

すずらんテープが出てくるとみんなおおはしゃぎ👀✨

少し不安を持ちつつ、タッチできるとにこにこなおともだち👧💖

ヒラヒラしていてきもちがいいね~

掴んだ!と思ったら… あれ?! 掴めなかったようで思わずこの顔😂

楽しそうな声を聞いて… 眠ってしまったおともだち…😪💤

どんな夢を見ているんでしょう…💭

あひるさんたちは全力で楽しんでくれていましたよ😆🌟

体力が有り余っているあひるさん✨ 

このあと砂場でも元気にあそんでいました🌞

とってもいいお天気でしたね🌞

2025.4.14

〈ひよこ・りす・あひる〉

昨日の雨はすっかり上がってよいお天気で気持ちが良い日になりましたね🌞

にこにこで登園できるようになってきて、子どもたちとより楽しい時間が過ごせるようになりました✨

ひよこ組さんはお部屋でゆったりと好きなおもちゃで遊びましたよ💖

気になるおもちゃを見つけると一生懸命ハイハイして手に取ったり、先生に見せてくれたりと安心してお部屋で過ごせいます😊

りす組さんは少しだけ戸外に出てシャボン玉遊びをしました.。o○

涼しい風が吹いてきてきもちよく身体を動かして過ごすことができましたよ🤗

ふわふわ跳んでいくシャボン玉に興味津々でした🌟

あひる組さんは戸外に出る前にEnglish Timeをしました😄✨

お歌やフラッシュカードに合わせて英語を口ずさむ姿も増えてきています✨

今日はお砂場で遊ぶお友だちと幼児さんと公園に行くお友だちで分かれて過ごしました!

気になるお友だちと一緒に遊ぶ姿が少しずつ増えてきたり、先生と一緒に遊びたい!気持ちも見られてきています😄

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。