勝川(2~3歳) のブログ

体操教室

2023.10.12

<あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日はあひるぐみ、うさぎぐみ、ぱんだぐみ、きりんぐみで道風公園へ行き体操教室を行いました!✨

お兄さんたちが準備体操で、ドンスカパンパン応援団を行っていたのであひる組さんも一緒に行いました!😊💖

準備体操の後は、公園の鉄棒でぶたのまるやきを行っていましたよ👀✨

うさぎ組さんはかけっこや大好きなきょうりゅうダンス🦖を踊りました♪

ぱんだぐみはきりん組さんがお父さん、お母さん役になって一緒に楽しんで行いました😄✨

さすが年長組のきりんさんですね!

「気をつけてね!」と優しく連れて行ってくれていました😁👏

きりん組さんはリレーやなわとび、跳び箱も行いとっても頑張りました!!✨

リレーでは真剣勝負なのでとても真剣でした!!😐👀✨

 

 

今日も楽しく遊べたみんなでした!

オータムフェスティバルまであとすこしだね!

みんな体調を崩さないように気をつけてね!!

また明日も元気に来てね~✨ 待ってるよ~👋✨✨

 

りす、あひる

2023.10.11

今日は室内の仕切りを利用してみんなで反対側へ投げて遊びました

落ちてくるボールをたくさん拾って向こう側へ向かって必死に投げていました

りすぐみさんで中には抱っこしてもらってえいっ!と投げていました

あひるさんは投げるのがとっても上手でボールを抱えてたくさん投げ返していました

後半は園庭へ遊びに行きしっぽ取りをして遊びました足が速く素早いあひる組さんに負けずにりすぐみの子どもたちも一緒に追いかけてとれた時は嬉しそうに見せてくれました✨

リトミックがありました🎵

2023.10.11

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

きりんさんは、リトミックの前に道風公園へ行きました!

「リレーやりたい!」と朝から楽しみにしている子どもたち😊

「はい!!」としっかり次のお友だちにバトンを渡せるようになってきました🎵

駆け足跳びにも夢中のきりんぐみさんです🦒

コツを掴んだのかとても速かったです

リトミックの前にうさぎぐみさんはボール運び遊びをしました🥎

バランスを取りながら先生と行っていましたよ

初めてリトミックでマラカスを使いました🎵

どんぐりや松ぼっくりをイメージしながら演奏していましたよ

「大きな栗の木の下で」、「虫の声」の季節の曲に合わせながらカスタネットをしました🎹

お友だちと向かい合って一緒に楽しんでいましたよ😊💖

ぱんだぐみさんはリトミックの前にマット、平均台で遊びました

バランスをとりながら真剣な表情でした

10月の曲に合わせてカスタネットや身体を使っていました

高い音や低い音に合わせて強弱に気を付けながら演奏していました😊

 

 

道風公園へ行きました

2023.10.10

<あひるぐみ🐥・うさぎぐみ🐰・ぱんだぐみ🐼・きりんぐみ🦒>

三連休が明けましたね!😳

みんなはお休み中お出かけしたお話などをたくさん話してくれましたよ😀💖

今日は、道風公園に行きました!✨

大きい組さんはお手本になってかっこよく連れて行ってくれました😊💖

きりんさんは、あひる組さんを連れて行ってくれましたよ!✨

道風公園へ着くと、みんなでダンスを踊りました!💃

みんな大好ききょうりゅうダンスです🦖🦖

きりんさんもかっこよく「がおぉぉぉ~🦖」

昨日は雨だったから遊具が濡れていて使えなかったね😭

明日も晴れて、遊具使えると良いな!!✨

明日も元気に来てね~✨ 待ってるよ~👋

オータムフェスティバルまであと少し!✨

2023.10.6

<うさぎぐみ🐰・ぱんだぐみ🐼・きりんぐみ🦒>

今日は道風公園で遊びました😊💖

まずは皆で準備体操をしました!🎶

みんな大好きなWalkingWalkingです😉

ボールを落とさないようにおっとっと~👋

きりんさんは縄跳びを使って競争です!!👀✨

今日も楽しく遊べたみんなでした!

寒暖差により体調を崩してしまう子が少し出てきています!

みんなも気をつけてね!

また来週も来てね~✨ 待ってるよ~👋

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。