勝川(2~3歳) のブログ
楽しみだね!!ピクニック☀
2023.3.10
<うさぎ・ぱんだ・きりん組>
今日は、絶好のピクニック日和!! ピクニックごっこを楽しむために持ってきたレジャーシートを、嬉しそうに見せてくれた子ども達。屋上園庭で広げて、ピクニックごっこスタートです😄
おままごとセットでお弁当を作って、「いただきまーす!」
本当のピクニックみたいに、お茶も飲んで、リラックス♪
来週のピクニックは、今日よりももっと楽しみたいね☺
晴れますように・・・👏
あひるぐみ
2023.3.9
<あひるぐみ>
今日は体操教室がありました
先生のお話をよく聞いて、準備体操もバッチリのあひるぐみさん🦆
両手でバランスを取りながら渡っていました
待っているお友だちも「がんばれー」といいながらたくさん応援していましたよ😊💖
こちらのお友だちは横向きになりながらカニさんのポーズをして渡っていました
体操教室の後は幼児さんのお部屋や園庭に行きました
忍者の修行中のあひるぐみさんです。どんな術を使ったのかな❓
また明日も元気に来てね 待ってるよ
体操教室・マラソン大会がありました🎶
2023.3.9
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
本日の体操教室は道風公園にて行いました!とてもいい天気で、汗ばむくらい暑かったです☀
きりんさんが走るマラソンコースを、うさぎさん、ぱんださんも走ってみました👀✨
さあ、よーいどんでかけあしだよ!!
ぱんださんも、うさぎさんの後ろにしっかりとついて走っていました✨
マラソンの後は、みんなでドッチボールをしました!
きりん組さんは、マラソン大会を行いました!
準備体操をし、スタートラインについて、みんな準備万端です!✨
走り出しはみんな順調にスタート☆
きりんさんが走るところを、うさぎさん、ぱんださんも応援しています!!✊✨応援合戦も楽しそうにできました☆
「絶対に一番になる!!」と宣言していた通り、一番を走っています!
トラック4周を完走し、ゴールするときには村先生にタッチ!
きりんぐみの全員が、諦めずに最後まで走り切ることができました!!
走り終えてほっとして、涙する子も・・!みんな本当によく頑張りました!✨
マラソンの後は、みんなでドッチボール大会を行いました!
作戦会議スタートです☆さあ、どうしたら勝てるのかな?!
5回戦もドッチボールを楽しみました!!先生たちや、お父さんお母さんも参戦し、とても盛り上がりましたね!!
最後に、マラソンとドッチボールを「頑張ったで賞」の賞状をもらいました✨上位三位の子たちでパシャリ📷✨本当に頑張ったね!
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ
2023.3.8
今日は砂場チームと園庭チームに分かれて、お外でたくさん身体を動かして遊びました😆
<お砂場チーム>
お砂場チームのみんなは虫を探したり、砂のおやまを作って楽しみました☆
こちらのお友だちは、砂をたっぷりスコップに乗せて楽しそうに見せてくれました😆
こちらのお友だちはお皿にタオルをかぶせて楽しんでいました🌟
とっても笑顔でコップを見せてくれました😌
<園庭チーム>
園庭チームはポカポカいいお天気だったので、「暑い!」と言って、上の服をぬいで元気よく走ってたくさん身体を動かしてる子もいました😆
こちらのお友だちは「あついからお茶で休憩タイム~!」のお友だちです😎
平均台の上で休憩している子もいました😂
今日も身体をたくさん動かしてとても楽しかったひよこ・りす・あひるぐみのみんなでした💖
明日も元気に保育園に来てね~!まってるよ♪
リトミックがありました🎶
2023.3.8
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
暖かくなり春の訪れを感じられるようになりましたね!
リトミックスカーフのお花をとばしたり、春の音楽に合わせて表現遊びを楽しみました🌼
素敵なお花が咲いたね❁
五人組作ってくださいと言われると友だちの名前を呼び合ってグループを作ってました
卒園式に向けて新しい歌の練習をしています
年中さんは、リレーが流行っていて外へ出ると「リレーしよ!」と声を掛け合い楽しくリレーする姿もあります
段ボールを出すとかくれんぼをしたり、中に入りロボットになったりお家に見立てて遊んだり段ボールを使って色々な遊びをする子どもたち楽しそうな笑顔がたくさん見られました😊
先生がオオカミに変身する「キャー!」と逃げたり隠れたりとたくさん動いてたくさんあせを流しました