勝川(2~3歳) のブログ

うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ🌞

2024.4.15

< うさぎ・ぱんだ・きりん >

今日は公園チームと室内遊びチームに分かれて過ごしました✨

うさぎぐみさんは今日初めて公園に行ったので朝からとっても楽しみにしていました🌞

出発進行えいえいおー!!のかけ声ではこんなにも元気な表情を見せてくれました☺💖

 

 

公園ではすっかり春が訪れていて、タンポポやてんとう虫などの虫たちも元気よくみんなに挨拶してくれているようでした🐞🌟

 

 

虫に夢中のみんなはぱんだ組さんやきりん組さんが取った虫がたくさん入っている虫かごをじーっと見つめていました😂💗

 

 

ベンチでは仲良く電車ごっこをしてニコニコ笑顔のお友だちも発見しました👀✨

 

室内遊びチームでは新しいおもちゃのフラワーブロックもすっかり使いこなしてこんなに可愛らしいものが完成したよ~!!と見せてくれました☺🌸

いい天気だったね🌞

2024.4.12

<うさぎぐみ>

うさぎ組さんはお砂場に行きました

貝殻の型に砂を入れて崩れないようにスコップで「ペタペタ」と言いながら型抜きをしていました😊

こちらのお友だちは、大きなケーキを作っていましたよ🎂

サラサラな砂を作るためにざるで振っていましたよ。

砂場で木の実を発見👀✨

周りのお友だちも興味があって集まってきました

<ぱんだぐみ・きりんぐみ>

ぱんだ組、きりん組のお友だちは、城田公園に行きました

着いてすぐに春の草花で料理をしているお友だちがたくさんいましたよ🍲

料理するお友だちと材料を見つけてくるお友だちとで分担して作っていました

 

公園で見つけたお花で名前が分からないのがあったので、保育園に帰ってから絵本コーナーの図鑑で調べているお友だちもいました📙

 

お花きれいだったね🌷

2024.4.12

 

今日は、緑道をお散歩しましたよ🌸

園からでると、すぐにきれいなお花がたくさん咲いていました😊

 

 

「こっちにも咲いてるよ!」

とお友だち同士で教えあう姿も見られました✨✨

虫の名前もたくさん聞こえてきましたよ!

 

 

少し歩いて行くと、きれいな葉桜の木が見えました🌸

落ちている桜を拾って、桜吹雪をすると、「きゃーー!」
と楽しんでくれました😆💕

 

 

タンポポと一緒にお茶を飲んでから
お給食を食べに保育園に帰りました✌️✨

日差しがとても暖かく、心地よい風が吹くそんな日でした😊

 

段下公園へ遊びに行きました

2024.4.11

<あひるぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

新しいクラスになって初めて段下公園へ行きました🌸

歩道ではしっかりと左右に車がいないか確認しながら手を挙げて交通ルールを守っていました

公園に着いてすぐに「テントウ虫」見つけたよー

と走って先生やお友だちに教えていましたよ🐞

こちらでもテントウ虫を発見👀✨

大事にしながら草むらに逃がしてあげていました

シロツメクサを見つけたお友だちは「見てー!」と先生のところまで来て、先生の分のシロツメクサもくれました😊ありがとう。

先生がシロツメクサの冠をつくっていました!😲

どんどん形になっていく様子を不思議そうにじっとみているあひるさんです👀

 

シロツメクサを見つけたお姉さんは「指輪にしたい💍」とどうしたら指に付けれるのか相談していました

 

屋上園庭へ行きました

2024.4.11

<うさぎぐみ>

うさぎ組さんになって初めて屋上園庭へ行きました😊

最初にかけっこをしました

先生の笛の合図でスタートまだかなとみんな先生の方を見ています。

次はしっぽ取りです

説明を聞いてルールの確認をしましたよスズランテープのしっぽを装着。

しっぽを付けただけでもう嬉しそうでした

みんなで一斉に追いかけ、見事にしっぽをゲットしていました😊

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。