勝川(0~1歳) のブログ
今日も元気に過ごしました✨
2025.6.26
〈ひよこ・りす・あひる〉
ひよこ組さん、りす組さんは氷あそびとスイカの製作、あひる組さんは体操教室をして過ごしました😆

先週も氷にふれて遊んだので、嬉しそうに遊んでいるお友だちがたーくさんいました🤭
先週よりも氷にふれられるようになったお友だちもいて、夢中になっていましたよ✨
氷が苦手なお友だちもいましたが、ちょんとさわって「つめたい!!」表情をしていました☔

スイカの製作では、綿棒をつかって種を表現してみました🍉
それぞれ違ったすスイカができあがりました✨
ちっちゃい種やながーい種などユーモアあふれるスイカになりました😆

あひる組さんは体操教室!!
「もくようび!」「体操教室!!」と登園前のおうちにいるときから楽しみにしているお友だちがたくさんいるようですね🤗💕

みんなでたのしく身体を動かしたり、競争したりとお部屋中に賑やかな笑い声が響いていて、子どもたちの「たのしい!」が伝わってきました😆✨
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ✨
2025.6.25
〈 ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ 〉
今日はちょっぴり早くにお外に出て緑道に散歩に行きました🐕

緑道にはきれいなお花が咲いており、みんなで綺麗だねーと上を眺めていると大きな木の下にはつぼみになったお花がたくさん落ちていて触ったりして観察していましたよ😆🌼
緑道でお散歩をしている途中で雨がぽつぽつ降ってきたので保育園に帰ってからはサーキット遊びをして過ごしました☔

一生懸命マットのお山を登ってみたり、感触マットで色々な感触を楽しんで過ごしましたよ😆

あひる組さんはシール貼りも行い、手先を器用に使ってシールをはがしたり貼ったりをこの真剣な表情で黙々と製作を楽しみました😆🌟

完成したお友だちは「みて!先生できたよ!!」と満足そうに見せてくれました🤗

感触遊びを楽しみました😀
2025.6.24
〈ひよこ・りす・あひる〉
朝の水分補給の時間です❣今日もあいにくの雨☔ですが子どもたちは元気いっぱい😆

新聞紙遊びをしました!新聞紙を手に取り、早速ビリビリ破いたりクシャクシャと丸めて投げたりして大はしゃぎ😆!!とっても楽しそう💕

新聞紙で冠やブレスレットを作ってもらい、嬉しそうにいろんな先生に見せに行っていたお友だち🥰とっても可愛いです💕

ひよこ組さんも「これなんだろう?」と興味津々。新聞紙を手に取りじっくりと紙の感触を味わっていました🤗

新聞紙に切れ目を入れて渡すと、小さなお友だちも両手でビリビリっと破くのが楽しくて何度も行っていましたよ🌟
お友だちと一緒に並んで、新聞紙を小さく小さくちぎって楽しんでいました☺

また新聞紙で遊ぼうね😄
七夕製作をしました🎋
2025.6.23
<ひよこ・りす・あひる組>
今日は七夕飾り作りをしました🤗
ひよこ組、りす組のお友だちは、織姫様と彦星様の着物にシール貼り🥰
何色のシールにしようかなー?

一人でぺったん。どんどん可愛くなるね😄

どんな着物になるのかな・・・? 楽しみだね😆


あひる組はスイカ🍉の種を、綿棒を使ってスタンプ!!

種がたくさんで美味しそうだね😀

みんな上手にできたね🌟🌟
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ🌈
2025.6.20
〈 ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ 〉
今日はお部屋でリトミックスカーフ、体操チームとお外でお砂場チームに分かれて過ごしました😄

リトミックスカーフを手で丸めてクシャクシャにしてみたり、お顔にかぶせてカラーの世界を見て見たりして楽しみましたよ😊

大きなリトミックスカーフを身体にかぶせてオバケだぞーー!!と見せてくれるお友だちもいました😊💗

スカーフを頭にかぶせてー!ともってきたお友だちは、頭にぼうしのようにかぶって海賊みたいになっていましたよ😄💖

お砂場チームはお外は暑くなっていたので、お砂場の砂がかっぴかぴ😐
かぴかぴになっている固まった砂を並べてお店屋さんごっこが始まっていましたよ😆

暑すぎたので砂場の土とみんなにもシャワーのようなお水をかけるとみんな大興奮でしたよ😆💖





