穂波園 のブログ
いっしょに遊ぼう😄
2024.8.5
新しい一週間が始まりましたね✨
お休みは「花火みたよ~」「川であそんだよ!」など夏らしいおでかけをしていたお友だちのお話しを聞く事ができました![]()

お部屋では、お友だちと並んでパーティごっこが始まっていました😋✨

お皿やお椀にお気に入りの食べ物を入れて「はい、どうぞ!」をしてくれたり、

「できあがり~、食べていいよ」とキッチンに戻って色んな食べ物を次々と運んでくれたりする姿があり、保育者や友だちとの関わりを楽しんでいました![]()

両手をピーンと伸ばして「スーパーマン」のポーズを見せてくれたお友だちも💕
ひまわり組やちゅーりっぷ組さんはこの可愛らしい姿をみて「上手だね」とヨシヨシの優しいスキンシップを取ってくれました![]()
みんなが揃ったら、大好きな水遊びの時間が始まりました!



先ほどのおままごと遊びの続きを、お水でも楽しむ様子が見られました![]()


シールやお絵描きなども大人気♡
今日も、みんなで元気いっぱい過ごしました![]()
色水遊び🎨
2024.8.2
今日から新しいお友だちが来てくれました❤️
可愛いお友だちが気になって、側に来て遊んでくれる姿が見られました✨


マットの上で仲良く並んで遊ぶ姿、癒されますね☺️
これからよろしくお願いします✨

ちゅうりっぷ組とひまわり組のお友だちは色水遊びをしました。
ピンク色に変わっていくお水を「おぉ〜〜〜」言いながら眺め、カップに入れると「りんごジュース!」と教えてくれました🍎


ピンクと水色を混ぜると「パープル!」「ブルーベリージュースだ🫐」という声も聞こえてきました😄


お部屋ではお人形遊びやパズル、シール貼りをして遊びました。
お人形さんにご飯をあげたり、着替えや寝かしつけをしてあげたりと、たくさんお世話をしてくれました💕


今週もいっぱい遊んだね!来週も元気に来てね🤗
みんなで遊ぶとたのしいね‼️
2024.8.1
今日は、みんなで育てたとうもろこしの中身を見てみました🌽
皮をどんどん剥いていくと薄皮に。柔らかくて少し剥きにくそうでしたが、集中しながら、そ〜っと剥いていました。中からヤングコーンが出てくると「とうもろこし出てきた〜!」とニコニコで教えてくれました😆

他にもお絵描きをしたり

ストレッチをして体操教室ごっこをしたり

おままごとのおもちゃをマイクに見立てて、コンサートごっこも始まりました🎤
台をステージにして、横並びで一生懸命歌う姿がとても可愛かったです❤️
「ちゅうりっぷ」「かえるのうた」「アンパンマンのうた」など、子どもたちの知っている曲を自分たちで選んで、たくさん歌ってくれました🤗


そして水遊びタイム‼️
カップにカラーボールをのせてアイス屋さんをしたり、おばけに水をかけたりして今日も元気いっぱい遊びました✨




明日もいっぱい遊ぼうね🤗
おばけだぞ〜〜〜👻
2024.7.31
最近、おばけの絵本や歌を楽しんでいる子どもたち😄
お部屋のいろいろな所におばけを見つけ、おばけ探しが始まりました👻
おばけのシールを見つけると「あった!」と嬉しそうに教えてくれました✨


指先を使って一生懸命シールをはがしていますね☝️
はがした後は、もう一度、好きな所に貼って楽しんでいましたよ。
気がつくと、いろいろな所におばけが大集合していて面白かったです👻


その後は、おばけ作りをしました👻
好きな色のお花紙を選んで、ビニール袋に入れます。
目と口のシールを貼って出来上がり✨

新聞紙の棒に付けて、ビヨーンビヨーンと動かしながら、おばけとの散歩を楽しんでいました🤗


その後は今日も大好きな水遊び‼️


カップに入れたお水を、自分の頭に思い切りかけて遊ぶ姿も見られましたよ😆💦

暑さに負けず、明日も元気に遊びに来てね☺️
色水遊び🎨
2024.7.30
今日も大好きな水遊び💦
五感を刺激しながら、水の感触や冷たさ、気持ち良さをご機嫌で楽しんでいます😄



今日は色水でも遊びました。カップにテッシュを詰めて、上から色水をかけるとかき氷の出来上がり🍧
いろいろな色をかけて「ミックス味だよ✨」と教えてくれるお友だちもいました🌈美味しそうなかき氷が沢山できましたよ🤗


色水をジュースに見立てて「カンパーイ!」「Cheers!」🥂とジュース屋さんごっこをしたり


タライからプールへ、小さなカップで何度も水を運んで、入れ替え大作戦も始まりました‼️
友だちと力を合わせて、タライは見事からっぽになっていましたよ👏

水遊びの後は、お片付けもしてくれたひまわり組さん🌻
濡れた床をゴシゴシと拭いてくれました✨ありがとう😊

明日もいっぱい遊ぼうね‼️




