葵園 のブログ
🎵リトミック(^^♪
2024.1.22
今日はリトミックの日。
元気に挨拶をしてスタート😊

🎵「みんなでごあいさつ」上手に歌えるね✨
ピアノの音、強弱聞きながら走る、歩く、止まる、手をパチン。

「お正月」の歌を歌ったり、カラーボードを使用して掛け合いのリズムでお餅をペッタン ペッタン・・・。

表現遊びの一つとして、オーガンジー素材のスカーフを使ったリトミック💛

上手にスカーフを引っ張っていますね。

次は、楽器を使ってリトミック。

マラカス、鈴を使って楽器遊び♬
今日も楽しい時間を過ごしました。
明日も元気に保育園に来てね。
元気に戸外遊び☀️
2024.1.19
今日は、天気も良く青い空の下、寒さに負けずに外遊びを楽しんでいる子ども達です。
暖かい日差しが届くと、あったかいね~とニコニコ笑顔。
今日は子どもたちと公園に行きました。

砂場セットを、出すと「かして~」と早く遊びたい気持ちが伝わります。








体操教室💪リングを使って運動したよ⭕
2024.1.18
今日は、朝から雨・・・不安定な天気でしたね。
体操教室がありました。
元気に身体を動かして始まります✨
今日は、リング(フープ)を使った運動遊び。

ボールも使って運動したよ😆


たいが先生のお話を聞いてしっかりと運動遊びが出来ました。
その後は、各クラス分かれて活動。
はな組さんはコップ重ねて遊びました。

ほし組さんは、折り紙遊び。
丁寧に半分に折って三角の完成✨


おいしいおにぎり作りました🍙
そら組さんは、自分たちで何をして遊びたいか考えて・・・
パズル、玩具、カード合わせ・・・

友だちとコミュニケーションを広げ楽しく過ごしました😁
明日はお弁当の日です🍱
よろしくお願いいたします。
🧼手洗い教室✋
2024.1.17
今日はそら組さん「手洗い教室」がありました。

花王さんが来てくれて、正しい手洗いの方法を歌を通して楽しく学ぶことが出来ました✨

ばいきんと手洗いの話、手洗いの6つのポーズ、あわあわ手洗いの歌など学びました。

是非、お家でもお子さんに聞いて手洗い行って下さい。
その後は、クッキング🥕
「なます」を作ったよ。

砂糖やお酢、塩・・・

みんなで、もみもみしました🧂🥄

そのあと、お箸で混ぜ混ぜしたよー🥢
おやつで美味しい「なます」食べようねー😊
はな・ほし組は戸外遊び。


たくさん身体を動かしましたよ。
明日も元気に保育園に来てね(^^)/~~💛
元気に戸外遊び🏃♂️💨
2024.1.16
今日は風が冷たかったけど、子どもたちは元気いっぱい😀

公園に行って遊びました。

広い広場を思いっきり走り回って、追いかけっこ。

「まてまて〜」

かくれんぼ遊びも楽しみましたよ😊

葉っぱがたくさん‼️


寒い日が続きますが、冬の自然に親しみながら驚いたり、感動したり‥たくさんの冬を楽しみたいと思います‼️
自然に興味や関心を持ち豊かな心情を培って行きたいと思います。
各クラス、鬼のお面制作👹が飾ってありますので是非ご覧になって下さい!




