長久手(4〜5歳)

Popcorn Party🍿🌟

2025.5.21

5月のクッキングではポップコーンを作りましたよ。

 

ポップコーンって何からできているか知ってる?と子どもたちに尋ねると、ほとんどの子が知っていましたよ。

 

作り始める前にポップコーン種を観察。

 

「カリカリだね」「硬そう」と呟く姿がありました。

 

 

 

 

先日ポップコーンを作るなら、何味にしたいかと朝の会で話した中から、4つのフレーバーを選びました。

 

ポップコーンをホットプレートに入れて調理をしている間に、選んだ味について、子どもたちと話し合っていると・・・

 

 

ポン!パン!とポップコーンの弾ける音がし始め、

みんなでホットプレートの前まで来て音を楽しみました。

 

激しい雨が降る音、太鼓を叩く音、ロケットの音、と音の感じ方は様々でした。

 

 

 

 

 

音がしなくなった頃に、そっと蓋を開けてみると、プレートいっぱいのポップコーンができあがりました!

 

 

 

 

せっかくなので、味付けをしていない出来立てのポップコーンをみんなで試食😋

 

「そのままでも美味しいねえ!」と好評でした。

 

 

 

 

ポップコーン第二弾。

種が弾けるところを実際に見たくて、ギリギリまで蓋を開けておいてみました。ホットプレートから少し離れて見守ります。

 

 

油がふつふつとなっているのを見て、

「くるかな・・・」

「もうすぐだ・・・」とドキドキしながら見守っていましたよ。

 

種が一つ、二つと弾け始めると、「キャー!!😳😆」と大盛り上がりでした。

(危ないのですぐに蓋をしました。)

 

 

 

 

みんなで食べるポップコーンが完成!

 

ボウルいっぱいのポップコーンを前に思わず口元が緩みます🤭

 

 

 

 

今回作ったのは、

《しお》《キャラメル》《カレー》《コーンポタージュ》の4種類!

 

キャラメル以外の味は紙袋に調味料を入れてシャカシャカ!

 

交代しながらみんなで振っていきました。

 

 

 

 

 

キャラメル味は保育者が担当。

「良い匂いがする〜」「チーズみたい!」と呟きながら、色が変化していく様子を見ていました。

 

 

 

 

4種の味のポップコーンの出来上がり!🌟

 

 

 

 

食べようとしたところ、

「見て!ハートの形!」

 

 

 

 

「雪だるまもあった!」と見せてくれました。

 

 

 

 

好きな味を選んで食べましたが、ほとんどの子が4種全部を食べました!

 

「カレーが好き!」

「自分で作った塩味が一番かな!」と

推しフレーバーについて友だち同士で話したり、「キャラメル美味しかったからおかわりするー!」とおかわりをしたり。

 

みんながおかわりをしても、十分な量ができたので、何度もおかわりをして、大満足な様子でした。

 

 

 

 

来月は何を作ろうかな。

お楽しみに♩

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。