植田山(2~3歳) のブログ
🐰節分&劇遊び&お散歩🐰🐼節分&劇遊び🐼
2025.2.3
🐰うさぎ組🐰
今朝、LaQで楽しそうに遊ぶ子供達😆

劇ごっこもだいぶさまになってきました。🥰

お散歩ではサザンカの花びらを拾って「ハートみたいで可愛いね🩷」とポケットに入れて持ち帰る子も😘

午後からは、皆んなで塗り絵した鬼を貼って、豆まきしようね🤩
🐼ぱんだ組🐼
今日は節分会をしました👹
みんなで鬼の的に向かってボールで豆まき!「鬼は外〜福はうち〜」と言いながらやっつけていると。。。

鬼とトラが登場‼️
みんな楽しみながら豆まき会に参加していましたよ![]()

お部屋に帰ってからは劇遊びの練習🍹
恥ずかしながらも少しずつ自信がついてきているみんなです![]()

発表会の英語の歌もどんどん覚えて楽しくみんなで取り組んでいます🎵

明日も元気に登園してきてね🌟
🐰屋上遊び🐰🐼リトミック🐼
2025.1.30
🐰うさぎ組🐰
昨日の夕方の話し、、、🤭
来週の月曜日は節分なので『おなかのなかにオニがいる』の絵本のようにオニの塗り絵をしました👹
「〇〇ちゃんのおなかの鬼はどんな鬼かな?」と楽しそうに塗る子供たちです🥰

今日は屋上で遊んでからぱんだ組さんの劇ごっこの見学に行きました👀

しっぽ取りで走り回り、たくさん体が暖まったね😄

明日は1月生まれの誕生会です🍰
うさぎ組から4人の主役が出ます👑
🐼ぱんだ組🐼
今日はリトミックがありました🎵
スカーフを凧に見立てて飛ばしてみたり。。。🪁

羽つきを先生として遊んだりしましたよ![]()

リトミックの後はうさぎさんにお客さんになってもらいながら発表会の練習をしたり、小道具を作ったりして過ごしました![]()

明日は誕生会です🎂
明日も元気に登園してきてね🌟
🐰劇遊び&植田山西公園🐰🐼劇遊び練習&屋上🐼
2025.1.29
🐰うさぎ組🐰
今日も朝から劇遊びごっこ。どんどん大道具ができてきてワクワクしている子ども達🤩

劇遊びごっこの後は、西公園に遊びに行きました🦁
「鬼ごっこしよう!」とお友達の提案に「鬼は誰がやる?」と聞くと「先生!」と子供達の意見で決まり、保育者が追いかけてました💦💦

「次はオオカミごっこしよう」と遊びが変わり、「誰がオオカミ役?」と保育者が聞くと「先生!」と子供たちが決め。すぐさま隠れだす子供たちでした😂

明日も元気に来てね😁
🐼ぱんだ組🐼
今日は初めてくまきりん組のお部屋で発表会も練習をしてみました‼️
練習中はしっかり気持ちを切り替えて練習して、終わった後には「楽しかった〜」という感想がたくさん聞こえてきました💕

練習の後は屋上へいきました![]()
鉄棒や鬼ごっこをしたり、初めて大根抜きにも挑戦したりして遊びましたよ![]()
「いつ抜かれるかな。。。?」とワクワクした表情や。。。

引っ張られても友だち同士で手を握り合い、お互いを守っている姿に少し感動していた保育者でした🤫![]()

明日はリトミックです♪
明日も元気に登園してきてね🌟
🐼発表会練習&植田山北公園🐼
2025.1.28
🐰うさぎ組🐰
今朝もお友達とおままごとで遊ぶ子供達😃

今日は園周辺の散歩に行きました。
パン屋さんの前でショベルカーが作業をしていたので、反対から見学🚧👀

イングリッシュタイムでは少しずつ単語も覚えてきました😘

また明日元気に来てね😁
🐼ぱんだ組🐼
今日は発表会の練習をしてから植田山北公園に行きました🛝
少しずつ練習を進めているぱんだ組のお友だち❣️
今日はみんなでヒソヒソ話をしている瞬間です📸

公園ではきりん組のお友だちと一緒に鬼ごっこ💨

シー🤫っと静かに隠れながら上手に逃げている子もいましたよ![]()

ベンチでは葉っぱと木の枝を集めてバーベキューごっこを楽しんでいるお友だちも🍖

明日は体操教室です🤸♀️
明日も元気に登園してきてね🌟
🦒🐼🐰裏山公園🐰🐼🦒
2025.1.27
🐼🐰🦒ぱんだ組・うさぎ組・きりん組🦒🐰🐼
今日は3クラス合同で裏山公園へ行きました![]()
靴を一生懸命履かせてあげる優しい姿が見られましたよ![]()

ぱんだ組さんの真似をして木登りを頑張るうさぎ組さん🐰

きりん組のお兄さんと追いかけっこをして遊ぶお友だち![]()

「じゃんけんぽん!」と友だちと一緒に遊ぶお友だちもいましたよ![]()

木の枝を「コンコン」と当てながら音を楽しむうさぎ組さん![]()
色々な音が聞こえて嬉しそうですね![]()

明日も元気に登園してきてね🌟




