植田山(2~3歳) のブログ
🐰みんなでお花を植えました🌼🐰
2025.6.13
🐰うさぎ組🐰
今日は保護者の方から素敵な花の苗を頂いたので、うさぎ組のみんなでお花を植えました🌻
公園へ出発する前に保育園でお花を植えます🌼花の色クイズをしたり、好きな花の色を言い合ったり賑やかな様子☺️
お次は水やりタイム🕙
ゾウさんジョウロのお鼻を持って上手に水をあげていきます🐘
「僕黄色❗️」「僕は赤色‼️」自分の好きな色のお花に水をあげていました☺️
無事に1人づつ水やりが終わりました✨
元気でキレイなお花が咲きますように😊
花を植えた後はライオン公園へ🦁
恒例の虫探しが終わると、お友達の1人が怪獣に変身😳
「ガオー🦖」「キャー‼️」どんどん増えていく怪獣に食べられないようにみんなで逃げます💨
大好きなライオン公園で追いかけっこを楽しんだうさぎ組でした🐰
明日から雨の予報、気温も30℃越えのじめじめと暑い日が続きます☔️水分補給をしっかりと❗️
来週も元気に登園してね🌈
🐰植田山公園に行きました🙌🐰
2025.6.12
🐰うさぎ組🐰
一日中曇りとのことで、今週初めてのお散歩へ🙌
みんなウキウキでお散歩の準備を始めます🏃♂️💨
着いたのは植田山公園🛝
新しくなったピカピカのスコップとカップで砂場遊び開始✨上手に砂をカップに入れていきます💪
コップに詰めた砂をひっくり返して山づくり⛰️上手に山ができると嬉しそうに指を指して教えてくれました☺️
毎度恒例の木登りカタツムリを探しているとそこにはいも虫が🐛
勢いよく木を登るいも虫に大興奮のうさぎ組💡
1人また1人と集まって、いも虫の周りを囲んで様子を見守ります👀
最後には先生たちでも届かないような高さまで登ってしまいました…
そんないも虫になんとか追いつこうと必死に木登りを試みます🐛
明日も曇りの予報☁️梅雨の時期の数少ないお散歩の機会🙌明日も公園に行けるといいな🌈
🐰体操教室&室内遊び!🐰
2025.6.11
🐰うさぎ組🐰
今日は体操教室の日🤸
今日は初めての鉄棒に挑戦しました💪
まずは鉄棒を掴む練習から✨
先生の真似をして上手に両手をグーパーグーパー✊✋
いざ鉄棒に挑戦❗️
おさるさんに変身して5秒間もぶら下がることができました👏
最後は豚の丸焼き🐖
慣れない姿勢に苦戦しながらもみんな上手に変身できました🙌
体操教室が終わった後は室内遊び‼️
マグネットブロックを使ってごみ収集車やお家を作ったり…
積み木ブロックを使って自分よりもたかーいお城を作ったり…
保育園の前では、水溜まりで楽しくジャンプしたりカタツムリ探しをしたりと大忙しの1日でした✨
保育園前での水溜まり遊びで靴、靴下が濡れてしまった子が多いです💦確認よろしくお願いします🙇
🐰風船と絵の具で遊びました🐰
2025.6.10
🐰うさぎ組🐰
今日は梅雨入り1日目☔️
雨の日限定の室内遊びをして過ごしました☺️
まずは絵本📚それぞれ好きな虫図鑑を持って来て、「これ好き❗️」「この虫昨日見たよ‼️」と虫のお話で盛り上がりました🐝
うさぎ組のお部屋では風船遊びをしました🎈
ぶら下がっている風船めがけてジャンプ❗️他にも風船をボールみたいに投げたりと色々な遊び方で楽しみました✨
パンダ組のお部屋では身体を動かします🏃♂️トランポリンを使って飛び跳ねたり、お手製の橋を作って落ちないように慎重に橋を渡っていきます💨
最後には絵の具でお絵描きをしました🖼️
思い思いの色を使って自分だけのカタツムリを塗っていきます🐌
カラフルになった両手を自慢げに見せてくれました🌈
お外には行けなかったけど、その分全力で室内遊びを楽しんだうさぎ組でした🐰
🐰パンダ公園に行きました🐰
2025.6.9
🐰うさぎ組🐰
午前中は曇りとのことで、無事にお散歩に出発💨
リクエストの多かったパンダ公園に向かいます🐼
まず最初は坂すべり🛝
「先生も一緒にやろ❗️」と誘われたのでみんなですべりました☺️
第二のアリの巣を発見💡
「アリいた❗️アリいた‼️」と穴から出てくるアリさんに大興奮の様子でした🐜
お友だちがミミズを発見🪱
「何処にいたの❓」とニコニコでミミズのもとへ向かいます🏃♂️
公園でいっぱい遊んだ後はお茶飲みタイム🍵
「おかわり❗️」と元気な声☺️
信号待ちの間に大好きなてんとう虫を探します🐞
帰り道でも虫探しをするうさぎ組でした🐰
月曜日から雨の予報が続きますが、今週も張り切って行きましょう💪