徳川園Ⅱ のブログ
体操教室がありました😊
2023.12.15
今日は、朝から雨でしたね☔
そんな天気なんか関係ないよ~と言わんばかりに元気に登園してきてくれた子どもたち😊
朝の会、Englishtimeが終わったらお待ちかねの体操教室です♪
笛の合図でころりんとおへそを地面につけます。何回か繰り返しているうちに、とても素早くころりんができるようになりました♪
ボールを使った運動では、マットの坂を転がってくるボールを上手にキャッチしていました。
みかん組のお友だちは、オモチャで遊びながら、ぶどう組さん、もも組さんを応援しています😊
体操のあとはぬいぐるみで遊びました🎵
大好きなぬいぐるみと何かお話ししているみたいで、とても可愛いかったです❤
週末は寒くなるみたいなので、体調管理に気をつけて過ごして下さいね‼
来週も元気に登園してきて下さいね(*^^*)
電車を見に行ったよ🎵
2023.12.14
今日は、線路まで電車を見に行きました😊
『電車くるかなー❓』『何色の電車くるかなー❓』と、とてもキラキラした目で電車を待つ姿がとても可愛くて、保育士たちも嬉しくなります❤
あまり電車が来なくて、猫じゃらしや石を拾って遊びだすお友だちもいました(笑)
みかん組のお友だちは、カートに乗り電車の音に少し驚きながらも楽しそうでした😊
明日は金曜日🌸体操教室があります。鉄棒かな❓跳び箱かな❓何をするかはお楽しみ♪明日も元気いっぱいで、登園してきてくださいね(^▽^)
フラワー教室があったよ🌺
2023.12.13
今日は、みんなのお待ちかね‼月に一度の『フラワー教室』の日でした😊
ガーベラや小菊、スターチス、ユーカリの葉などを次々とオアシスに挿していきます。とてもきれいですね🌺
真剣な表情で取組む姿がみられました( ^ω^ )
上手にできました♪おうちでお水をあげてくださいね。
フラワー教室の待ち時間は、筒のオモチャや牛乳パックの積み木で遊んでいました。筒を積み上げたり、腕や足にはめて、ロボットになったりして楽しく待つことができました🎵
子どもは、想像力に溢れていますね!
さて、明日晴れるかな❓何をするかお楽しみ♪
元気に登園してきてくださいね😊
お部屋で遊んだよ🎵
2023.12.12
今日は変な天気ですね。朝は雨が降っていたので、お部屋で粘土とブロックで遊びました🎵
久しぶりに、粘土で遊びました。みんな夢中になって『ドーナツ作ったの‼』『大きくするの‼』とすごい集中力でいろいろな物を作っていましたよ♪
明日のお天気はどうかな❓
明日はフラワー教室がありますね🌷楽しみに登園してきてくださいね😊
クッキング🍳
2023.12.11
今週も元気いっぱい始まりました😁
そんな今日はぶどう組さんはクッキングです!
今回はバナナとマシュマロをのせた
スイーツピザです🍕
しっかりと約束事や、やることを座って聞けるようになりました✨
次はなにをするかを聞くと「バナナの皮をむく!」と教えてくれたお友だちもいましたよ☺️
初めてプラスチックナイフを使って食材を切ってみました!
一人ひとりが保育士と一緒に慎重に取り組めましたよ🎵
切ったものは餃子の皮の上に自由にのせて行きます!
重ならないように並べる子、積んでいる子と一人ひとり違って面白かったです( ͡° ͜ʖ ͡°)
みかん、もも組さんは戸外へ出発!!
セミの抜け殻を見つけました👀!
まだあるんですね!!
みかん組のお友だちも少しずつ保育士と手を繋いで歩く練習をしています♫
背中越しでもとても可愛さが伝わってきます☺️
明日は何をして遊ぶのかな?
楽しみに登園してきてね✨